[MT4インディケーター] 必要な機能は全て揃った!「PivotPoints.All-In-One」
目次
万人にオススメできるピボット表示型のインジです。
表示自体は通常のピボットではありますが、
- ピボットの種類
- 計算期間
- 表示方法
等が簡単に変更できるため、好みに応じてカスタマイズできて非常に便利です。
詳しくは以下のパラメーター設定をご覧ください。
パラメーター設定

Calaculation Method
ピボットの種類を以下の5つの中から選択できます。
- Classical
- Camarilla
- Woodie
- Fibonacci
- CPR
基本はClassicalですが、その他の計算方法にも対応しています。
Calaculation Period
ピボットの計算期間を以下の4つから選択できます。
- 1時間足
- 日足
- 週足
- 月足
日足以外のピボットも計算可能です。
Show Only Recent Period
ピボットの表示方法を以下の3つから選択できます。
- No(Draw All Periods)
- Yes(Short Lines)
- Yes(Long Lines)
下のgif動画のように表示方法を変えられます。

用途に応じて使い分けられます。

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)