BaaS(Banking as a Service)とは
BaaSとは「Banking as a Service」の略で、従来、金融機関が提供してきた銀行の機能やサービスをモジュール化し、さまざまな企業が自社のサービスに組み込んで利用できるようにする仕組みを指します。これまでは金融機関以外の企業が決済や送金、融資といった金融サービスを提供することは困難でしたが、API(アプリなど)を利用して銀行のシステムに接続することで、これらの金融サービスを自社サービスの一部として提供できるようになります。
金融機関以外の企業の金融サービス提供を可能にするBaaSには、世界中の投資ファンドも注目しています。たとえば、ファッション通販大手のZOZOTOWNが展開する「ツケ払い」もBaaSの一種です。このサービスは、商品を受け取ったあとに請求書でコンビニや銀行、LINE Payから支払いができる後払い決済サービスです。


![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] 自動で約定速度を計測する「ExecutionTimeTester」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081602-USDJPYM30_2023.07.26_112651.png)