お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] マスターキャンドルにラインを引く「Master_Candle-BT」
マスターキャンドルを認識し、マスターキャンドルの高値と安値から水平線を引くインジです。マスターキャンドルとは下の画像のように1本の足の値幅内に、続く何本かの足がはらまれたプライスアクションのことを言います。 マスターキャンドルに続く足は一種のレンジ相場ですので、マスターキャンドルの高値や安値をブレイクしてきたところでエントリーすれば大きな利益が狙えます。このインジではマスターキャンドルの高値と安値から現在のレートにかけて水平線が表示されます。過去のマスターキャンドルが、ブレイク後にどれくらい将来...
[MT4インディケーター] ADRや前日の高値安値を示す「A_info+clock Forex ADR BuSe」
当日の始値に対して1ADR、0.5ADR離れたレートに水平線を引き、他にも前日の高値や安値、キリ番にも分かりやすいラインを引いてくれるインジです。ADRはATRと似た指標で、相場のボラティリティを示します。始値にADR分離れた価格にラインを引いた場合、「おおよそ1日の値幅はこれだけに収まる」と考えることができますので、利食いや損切り、エントリー判断等に使えると思います。デイトレをする際に、相場の状況をパッと見てシナリオを立てたいときも便利だと思います。パラメーター設定  
[MT4インディケーター] 非常に多くのラインを表示する「IFX_LINES – CoEXP」
直近の値動きについて可能な限りラインを引くインジです。ラインの数が多いため混乱しそうではありますが、想定しうるあらゆるラインを引いてくれますので、自分の考えに合ったラインだけを採用する・・・といった使い方が良いかと思います。癖は強く初心者向けではありませんが、ラインを引く際の参考になると思います。パラメーター設定  
[MT4インディケーター] フィボナッチファンを表示し、オンオフもできる「HiLoFiboFan-BT」
目立った高値や安値から自動でフィボナッチファンを表示するインジです。非常に多くのラインが表示されるため混乱しがちですが、チャート上のボタンをクリックすることで表示がオンオフできます。必要な時だけ参照して、それ以外は非表示にしておく・・・といった使い方が良いかと思います。フィボナッチファンを使っている方、興味を持っている方にオススメします。パラメーター設定  
[MT4インディケーター] アラートの鳴る水平線を簡単に表示しオンオフできる「HLine_Alert_Maker_v1.4」
アラートの鳴る水平線を手軽に描画し、オンオフまでできるインジです。チャート左上の2つのボタンをクリックすると水平線が出現し、それを任意のレートに動かせます。 「Higher Alert Line」や「Lower Alert Line」をクリックすると水平線が表示されます。クリックした数だけ水平線が出ます。それぞれのラインについては、対応する「Del・・・」のボタンをクリックすると消去できます。水平線はそのレートや現在のレートからの距離も示し、価格がタッチした際はアラートだけでなくメール送信やプッ...
[MT4インディケーター] FairValue Gap(Hidden Gap)を認識する「WRB-Hidden-Gap-Alerts」
FairValue Gap(別名Hidden Gap、Imbalance)を認識して表示するインジです。FairValue Gapとは以下の図にあるように、前の足と次の足が重合していない価格帯です。 このFairValue Gapがどのような意味を持つのかについては、以下の記事や動画をご覧ください。WRB-Hidden-Gapの見方について このインジでは、まず実体の大きな足「Wide Range Body(WRB)」を認識して♦のサインを出します。Wide Range Bodyの条件は、「過去...
[MT4インディケーター] マルチタイムでサポレジゾーンをオンオフできる「MT4 Support and Resistance Radar V5」
サポレジゾーンを表示するインジです。このインジでは、チャート左上に表示される操作パネルを利用して、任意の時間足のサポレジゾーンが表示できます。下のチャートでは1時間足チャートをベースにして様々な時間足のサポレジゾーンをオンオフしています。 時間足のボタンを押すことで、その時間足のゾーンのオンオフが可能です。 真ん中の灰色の部分のパネルでは認識するゾーンについて微調整ができます。マルチタイムでサポレジゾーンを認識できるインジは他にもありますが、ボタンクリックで好みの時間足のサポレジを表示できるのは...
[MT4インディケーター] トレンドラインやサポレジラインを表示し、サインも出す「IFX_ActualGuideTrendLines and SR – CoEXP」
トレンドラインやサポレジラインを表示し、サインも出すインジです。パッと見たところ理想のポイントでサインが出ていますが、このインジはラインを含めリペイントがあります。実際の動きをご覧ください。 相場の動き応じてラインやサインが変わるのが分かるかと思います。ライン系のインジではある意味仕方のないことではありますが、利用する前にこの特徴は知っておいた方が良いでしょう。また、サインは1本ほど遅れてから点灯します。少し癖がありますが、ライン自体は良いポイントで引かれます。ストラテジーテスターを利用して挙動...
[MT4インディケーター] 当日や3日高値安値などを表示する「Brilliant Key SR Levels」
当日の高値安値などの合計12本のラインを引くインジです。引かれるラインは以下の通りです。当日の高値・安値3日間の高値・安値1週間の高値・安値3週間の高値・安値1ヵ月の高値・安値3カ月の高値・安値それぞれのラインについては、色の変更が可能です。 色をNoneにすれば非表示にできます。また、各ラインはそれが何を意味するのかも一緒に表示されて分かりやすいです。意識されやすい高値や安値を知りたい場合に便利です。パラメーター設定
[MT4インディケーター] ボリバンとサポレジソーンを表示する「! IFX_All_in_BBMA – CoEXP」
20期間のボリバンを表示し、目立った高値と安値にゾーンを表示するインジです。このインジに他にも以下のような機能が付いています。特定の時間帯の表示(デフォルトではロンドン時間)日足、4時間足のLWMAのレートの表示大きな流れのボリバンの表示なかなか便利なインジではありますが、残念なことにボリバン等の期間の変更ができません。そのため、少し癖が強いですがボリバンを利用してデイトレをしている方にとっては興味深いインジになると思います。パラメーター設定
[MT4インディケーター] ピボットに加えて日足の状況もわかる「Forex Pivot MT4 Indicator」
ピボットを表示し、チャートの右側には当日の日足の状況が分かるインジです。他にも前日の高値安値を表示したり、当日や前日の値幅をレクタングルで囲ったり、フィボナッチを表示したり・・・と様々な機能が付いています。パラメーター設定で好みにカスタマイズできますので、色々と試してみると面白いと思います。ピボット系のインジを利用している方にオススメします。パラメーター設定  ピボットを表示するインジは以下にまとめています。ピボットを表示するMT4インジケーター10選をご紹介!
[MT4インディケーター] 三尊を認識する「BPS Head and Shoulders」
三尊(ヘッド&ショルダーズ)を認識するインジです。このインジでは、チャート上に現れる三尊に波を描画して示し、フィボナッチやネックラインも一緒に表示してくれます。三尊が表示されるのは3つの波が出来上がったタイミングになります。 下のチャートが三尊として認識したタイミングのチャートです。 これからネックラインをブレイクしたらエントリーとなるのがセオリーですが、場合によってはネックラインをブレイクしてしまった後に三尊として認識されることもあります。チャートパターンを利用してトレードしたい方には参考にな...
[MT4インディケーター] 決まった角度のトレンドラインを描画する「Ata-Turkoglu_Angles」
1日の値動きの中の最高値と最安値のレートから、決まった角度のラインを引くインジです。デフォルト設定では1日の最値から右下に36.9度のライン1日の安値から右上に36.9度のラインラインの角度の変更は可能ですので、色々と値を変更することで、何か新たな発見があるかもしれません。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 価格が同じ高値同士、安値同士の間にラインを結ぶ「SR_Equal_HL 」
高値が同じローソク足間や、安値が同じローソク足間にラインを引くインジです。デフォルトでは0.1pipsも違わない、高値や安値が全く同じローソク足間にラインが引かれるため、ラインはそう多くはありません。しかし、設定で〇pipsまでのズレなら同高値・安値として許容できます。好みに合わせて設定を変えると、下のチャートのように、意識されやすい価格に自動でラインを引いてくれるようになります。 目立った高値や安値は、過去の高値や安値と近い値になることが多いですから、この特性を利用することで注目されやすい価格...
[MT4インディケーター] 複数の移動平均線でトレンド方向がわかる「MA Fibo Fan MTF AIS+TT」
複数の移動平均線を表示してトレンド方向が分かりやすくなるインジです。このインジでは、5本の移動平均線を利用して、それらのクロス具合で相場のトレンド状況を示します。基本的には移動平均線間のゾーンが青色であれば上昇中、ピンク色であれば下落中となり、それらが組み合わさって表示されることで、大きなトレンドの中の押し目、戻りなども視覚的に分かるようになります。例えば、下のチャートは大きな流れでは上昇中で、その中で押し目を形成し(赤紫)、再度上昇してきたところで青色に変わっています。 このように相場の状況を...
[MT4インディケーター] STARKバンドをマルチタイムで表示する「STARC Bands mtf」
STARKバンドをマルチタイム表示するインジです。STARKバンドとは、中心を移動平均線として、その上下にATRの値分だけ離れたバンドを表示したものです。このインジでは2本のバンドが表示され、それぞれATRの2倍と3倍した分だけ離れたバンドとなっています。移動平均線の期間や計算方法、ATRの期間や計算方法、バンドに利用するATRの倍数など細かく設定できますので、好みに合わせて使えます。また、名前の通りこのインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートは1時間足チャートに4時間足のSTARK...
[MT4インディケーター] HMA+ATRバンドを表示する「HMA ATR Channel button」
HMA(Hull Moving Average)と、その上下にATRバンドを表示するインジです。センターラインのHMAは向きによって色が変わるため相場の大まかな流れが分かりやすいです。また、ATRバンドは、その時のATRの1.6倍~3.236倍の値をHMAに加減算したものになります。価格の勢いがどれだけ強いのか、どれくらいトレンドに進んでいるのかの客観的な指標になるかと思います。また、チャート左上に表示される「HMA」のボタンをクリックすることで表示をオンオフできます。ラインやプライスアクション...
[MT4インディケーター] ジグザグとサポレジゾーンを表示する「IFX_ZigZone_V2 – CoEXP」
ジグザグとサポレジゾーンを表示するインジです。このインジでは、ジグザグによって描かれた波の頂点や底の中で、まだブレイクされていない価格帯をゾーンとして表示します。結果として相場のトレンド方向やサポレジゾーンがより明確になって示され、ダウ理論を利用したチャート分析が非常に楽になります。初心者の方にとっては、無裁量でトレンド方向とサポレジゾーンが分かって重宝するのではないかと思います。また、上位足に表示して相場環境認識に利用するのも良いでしょう。パラメーター設定  
[MT4インディケーター] 雲とスムーズドRSIでサインを出す「Kumo Cloud Zones (alerts) arrows   smoothed rsi」
一目均衡表の雲を表示し、雲とスムーズドRSIからサインを出すインジです。サインとしては足が雲内に入り込んだり、雲をブレイクした所で出ることが多いです。このインジは機能が豊富で、サインが出た時以外にも、雲のクロス、転換線と基準線のクロス、価格と基準線のクロス、遅行線と転換線のクロスなどでアラートが鳴らせます。初期設定では雲のみの表示ですが、下のチャートのように一目均衡表全部を表示可能です。 また、雲を全部消してサインの方向に応じた形で背景の色を変えて表示できます。 この辺も好みで変更すると面白いと...
[MT4インディケーター] 上位足の高値安値と半値等にラインを引く「Candle % MTF v1 nmc」
任意の上位足の高値と安値のラインを表示し、その値幅の半値や70%や30%の価格にもラインを引くインジです。上のチャートでは5分足に4時間足の高値安値等のラインを表示しています。(黄色が高値安値、灰色が半値、水色が70%、30%のライン)設定できる時間足は自由に変更可能で、値幅に対して何パーセントのラインを引くかについても設定可能です。デフォルトでは70%と30%のラインになっていますが、これをフィボナッチに変えてみるのも良いかと思います。上位足の値幅の中で、下位足がどのような動きになっているのか...