ちょっと変わったMAで、相場の動きに敏感に追従します。相場の勢いを見るインジで、accelerated-maが上向きでローソク足の終値がその上にあるなら「勢いがある」と考えてエントリーする使い方が出来そうです。特に大陽線や大陰線が確定した時に一気にMAを抜けていくケースでは、ブレイクアウトを狙うことも出来るでしょう。モーメンタムを意識する方にはお勧めです。パラメーター設定画面
現在の意識されやすいサポレジゾーンを、自動で視覚的に分かりやすく表示するインジです。青色がサポート、赤色がレジスタンスになります。描画されるポイントは目立った高値安値で、サポートゾーンの場合は下ヒゲからローソク足の実体まで、レジスタンスゾーンは上ヒゲからローソク足の実体のレートをゾーンとして表示します。このインジはかなり優秀で、裁量判断をせずに直近のサポレジが分かります。 ラインを引くのが苦手な方にはかなりお勧めできるインジです。FX初心者や相場環境をできるだけ客観的に行いたい方に便利だと思いま...
なかなか面白いインジです。today-trendは、MT4の時間が0時になった時に、その日はロングかショートかの矢印が表示されます。また、同時に2本のラインが表示され、ローソク足が黄色いラインをブレイクしたらエントリーとなります。損切りは赤色のラインです。上のチャートでは、左側のロングシグナルは上昇トレンドを捉えています。 右側のショートシグナルはローソク足が黄色いラインをブレイクしていないのでエントリーになりません。シグナルに従うだけでも損小利大のトレードが出来ますし、その日のエントリー方向の...
一目均衡表の遅行スパンを表示し、更にはそこから導き出されるサポレジラインも表示してくれるインジです。一目均衡表の考案者である一目山人氏によると、一目均衡表で一番重要なのは「遅行スパン」とのこと。上手に使いこなすと相場の「読み」の精度が上がるのではないでしょうか。また、このインジはマルチタイムに対応しており、上位時間軸の遅行スパンとラインを表示することが出来ます。 上のチャートでは、1時間足に4時間足の遅行スパンとラインを表示させています。遅行スパン専用のインジとしては非常に面白いです。パラメータ...
素晴らしいシグナルを出すように見せかけて、がっつりリペイントするインジです。シグナルとしての用途には向きませんが、目だった高値や安値はシグナルで示してくれますので、チャートポイントを見極めるのには良いかもしれないですね・・・。
チャート上に各時間軸のローソク足の強さをパーセンテージで示すインジです。ちょっと表示が大きいのが難点ですが、表示箇所は設定でずらせます。 マルチタイムの情報を手軽に知りたい方には使えるでしょう。パラメーター設定画面
ボリバンのようなバンド系のインジです。バンドの真ん中のラインの色が変わることで、相場が上か下かを示してくれます。小さいバンドなので、コロコロと向かが変わるかと思いきや、そういうわけではなく、相場のちょっとした動きにダマされることなくしっかりと向きを示してくれるように思えます。また、バンドの上がり方、下がり方、バンドとローソク足の位置関係でトレンドの勢いも分かります。使い方次第ではかなり役立つと思います。パラメーター設定画面
通常、シグナル型のインジは損小利大の順張り型が多いのですが、このインジは逆張りのシグナルが出ます。上のチャートをご覧のように、トレンドが出ている時はダマシシグナルのオンパレードですが、トレンドの押し目買いや戻り売りを狙う時には有効に働きそうです。上位時間軸でトレンド方向を見て、押し目買いや戻り売りで狙うようにシグナルを選別すれば化けるインジになりそうです。パラメーター設定画面
3つの移動平均線のクロス具合でサインとアラートが出るインジです。3本のMAについてはパラメーターが自由に変更できます。 更にはMAのタイプ(計算方法)も以下の4種類から選択できます。simpleexponentialsmoothedlinear Weightedまた、各移動平均線を横にシフトさせることも可能。 そしてマルチタイム対応で、他の時間軸の移動平均線を表示させることも出来ます。シグナルの出方は以下の通りです。一番小さなパラメーターの移動平均線が一番大きなパラメーターの移動平均線を上抜くと...
自分で好きなシグナル(矢印)を出すことが出来る面白いインジです。具体的には、9種類のインジの中から2つを選び、その2つが条件を満たした時にシグナルが出ます。選べるインジは以下の通りです。選べるインジMoving AverageMACDMoving Average of Oscillator (OsMA)Stochastic OscillatorRelative Strength Index (RSI)Commodity Channel Index (CCI)Relative Vigor Inde...
高勝率のスキャルピング用シグナルが欲しい!そう思っている方にぜひお勧めしたいのが「ドルスキャワールドFX」です。ドルスキャワールドFXは、ドル円1分足のみに対応したシグナルツールで、トレード対象は少ないですが、平均勝率7割以上を叩出す他にはない特徴を持っています。「どうせ裁量が必要なんでしょ?」 と思われるかもしれませんが、ドルスキャワールドFXを使うトレードでは一切裁量は必要ありません。下に示すように、大きな矢印と同じ方向の小さな矢印が出たらエントリーする。 逆向きの小さな矢印が出たら利食い...
自動でローソク足の「はらみ足」を認識し、そのレンジ間にラインが引かれます。これを見ることで、レンジをブレイクしたところでエントリーすることが出来ます。1時間足のみで表示されるインジなので、利用の幅は狭いかもしれません。 しかし、5分足や15分足を使うデイトレの時に、上位時間軸の1時間足を参考にする際には役立つのではないでしょうか。パラメーター設定画面
フラクタルを検出し、フラクタルポイントに横ドット線が引かれるインジです。ドットは直近の高値安値を含む意識されやすいポイントとして利用すると役立つでしょう。また、このインジはマルチタイム機能もあり、大きな時間軸でのフラクタルを表示させることも可能です。パラメーター設定画面
タイトル通りのインジです。パッと見ではパラボリックですが、ちょっと反応が早めです。 パラボリックと一緒に表示させてみました。 反応が早めなので、相場に勢いがある時は押し目買いや戻り売りを狙う時に使えそうです。パラメーター設定画面
日足週足の始値を示すインジです。デフォルトでは水色のラインが日足の始値、 赤色のラインが週足の始値となっています。FXの場合、前日の終値=本日の始値が普通です。 前日の終値を意識したトレードをする際には重宝すると思います。
表示しているチャートについて、MA、MACD、ストキャス等から得られる情報を統合させて、買いか売りかを示すインジです。相場の勢いによって表示される確率も変わってきますので、トレンドフォローをする際のフィルターとしても使えそうです。
チャネルに当たると逆張りのシグナルを出すインジです。インジをMT4に表示させると、面白いくらいに良いポイントから逆張りのシグナルが出ているのですが、それはリペイントした結果です・・・。リアルタイムで見ると、がっつりとリペイントして動いていくのが分かります。 チャネル自体は見やすいので悪くは無いかもしれないです。サインでエントリーするというよりは、目立った高値や安値を見つける際に利用したほうが良いかなと思います。ジグザグと同じような感じで使うことをお勧めします。(おそらくフラクタルバンドです。)パ...
ブレイクアウトを狙うためのインジです。デフォルトでは50期間、20期間、10期間の高値安値を示すチャネルラインが表示されます。 これらを見て、ブレイクしてきたらエントリーする使い方になると思います。ブレイクアウトは損小利大ですが、優位性はあります。 いろいろと検証すると面白いかと思います。パラメーター設定画面
シグナル表示型のインジです。このインジをMT4にセットすると、あまりにも見事に直近の高値安値をシグナルで示します。大体、そんなときはリペイントを疑うのですが、このインジの場合は、実際に動かしてみるとリペイントではなくサインの量が非常に多くなっていることが分かりました。下のチャートが実際に動かした例です。 このように、シグナルが立て続けに何度も出現してしまうのです。 (過去の値動きについては、ピタリと当てた反転シグナル以外は表示されないようです。)したがってシグナル通りにトレードするのはお勧めしま...
HMAのクロスでサインが出るインジです。HMAのパラメーターは変更可能なので、シグナルの出方も調節できます。HMAを使われる方には役立つのではないでしょうか。パラメーター設定画面