お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] 利食いや損切りの参考になるラインが引かれる「!!!-MT4 DAILY TARGETS」
デイトレ用のインジです。その日の始値に太い緑色のライン、そして意識されやすいレートに破線が表示されます。破線についてはフィボナッチを参考にしているようですが、チャートを見るとそれなりに破線の個所で一度レートが止まっていることが確認できます。その日の節目となりやすいですので、利食い目標やエントリーの参考に使えると思います。パラメーター設定
[MT4インディケーター] LSMAが無数に表示される「LSMA_rainbow」
LSMA(Latest Squares Moving Average:最小二乗移動平均線)を無数に表示させるインジです。短期のLSMAは赤色で、徐々に期間が大きくなると黄色、緑、青と変化するため、名前通りチャート上が虹だらけになります。デフォルト設定では70本のLSMAが表示されますが、ローソク足の上にその大部分が乗ってしまうため、チャートが見えにくくなる可能性もあります。MT4の動作を軽くし、チャートの視認性を上げるためにも、パラメーターを変更したり、表示させるMAの本数を調節すると良いでしょ...
[MT4インディケーター] 虹のように複数のMAが同時に表示される「Cryox MTF nmc」
同時に複数本のMAが表示されるMAです。このインジでは、合計66本のMAがその期間によって4つの色に分けて表示されます。パラメーターの変更はできませんが、適用価格やMAの種類を変更することは可能です。またこのインジはマルチタイムにも対応しています。 下のチャートは30分足に4時間足のCryox MTF nmcを表示させています。 大きな流れの中で現在のレートはどういった個所にあるのかを知るのには便利だと思います。パラメーター設定 Cyox Line Styleを変更することでラインが以下のように...
[MT4インディケーター] マスターキャンドルの逆でサインが出る「Reverse_Master」
自作インジです。 このインジでは、マスターキャンドルの逆パターンを認識するインジです。マスターキャンドル:大きな足が出現後、続く4本の足がはらまれる。リバースマスター:小さな足が4本出現後、それらを全部包み込む大きな足が出現。簡単に言えば、過去4本の足を1本の足で包んだらサインが出ます。包み足の1種ですが、ちょっとした保合いからブレイクしてきた際にサインが出ますので、トレンドと同じ方向でサインが出た際は優位性が高まります。以下にサインの例を掲載します。
[MT4インディケーター] ATRをベースとして目標値が表示される「ATRprojections」
チャートの上下に2本のずつラインが引かれるインジです。このラインは日足のATRを利用しており、価格が大きく動いた際の目安として利用できます。そのため、デイトレでちょっと広めの損切りレートに置いたり、利食い目標の最大到達点として利用することができます。シンプルで地味ですが、ATRが好きな方にお勧めです。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 相場の状況が一覧で示される「_tp SerenityDashBoard R4.01」
チャートの下に現在の相場の状況を示すダッシュボードタイプのインジです。このインジでは主に日足レベルでの相場の状況を示し、MAとの距離やレンジ幅などを一覧で示してくれます。表示されるデータが少しマニアックでわかりにくいものもありますが、興味のある人は使ってみると面白いかも知れませんね。パラメーター設定
[MT4インディケーター] レンジからのブレイクが狙える「UniLineBreak_v2.5」
レンジを示すボックスが表示されるインジです。緑色のボックスを下抜けたら売り、ピンク色のボックスを上抜けたら買いとなります。デフォルト設定での表示はこれだけですが、ボックスの根拠となるラインやシグナルを表示させることも可能です。 ボックスブレイクの参考にするのも良いですし、ピンク色のボックスが続いていたら下降トレンド、緑色のボックスが続いたら上昇トレンド・・・とトレンド方向を確認するのにも使えます。また、このインジはマルチタイムにも対応しています。 下のチャートは1時間足に4時間足のUniLine...
[MT4インディケーター] 包み足とグランビルの組み合わせでサインが出る「Outsidebars_MA」
自作インジです。 以前ご紹介した「Outsidebars」をベースとして、サインの出る場所を厳選させたインジです。Outsidebarsの出すシグナルと、グランビルの法則の2番や3番に相当する個所とが重なった時にだけサインが出るようにしています。つまり、ロジックとしては上昇するMAにローソク足がぶつかり、終値がMAよりも上で確定下降するMAにローソク足がぶつかり、終値がMAよりも下で確定のどちらかを満たし、尚且つ確定した足が「Outsidebars」で定義される大きな包み足だった場合にのみサイン...
[MT4インディケーター] サインはリペイントしない「ZZ NRP AA TT [x3]」
ジグザグを応用したインジです。このインジも通常のジグザグと同様に相場の波をラインで結んで表示します。通常のジグザグとは違うのは、波のラインが切り替わったところで矢印が出現する点です。 サインが出たところが波が切り替わったポイント(前の波が確定して動かなくなったポイント)となります。実際に動くチャートをご覧ください。 波が切り替わった足で矢印が出現し、同時に波の高値や安値に□が表示されます。波の切り替わったポイントが後から確認できるのは便利だと思います。「ジグザグを使っているけど、いつ波が切り替わ...
[MT4インディケーター] マルチ通貨ペア&マルチタイムで平均足の状況を表示する「MTF Multi Signal Multi Pair HA v2」
マルチ通貨ペア、マルチタイムで平均足が陰線か陽線かを示すインジです。パット見ただけで通貨ペアの方向や勢いがざっくりとわかります。デフォルト設定ではチャートの右端に表示されて少し邪魔になりますが、位置を変更することは可能です。また、表示させる通貨ペアや時間足も変更可能です。平均足を使っている方にお勧めします。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 包み足とボリバンからの反転の組み合わせでサインが出る「OutsidebarsBB」
自作インジです。 以前ご紹介した「Outsidebars」をベースとして、サインの出る場所を厳選させたインジです。Outsidebarsの出すシグナルと、ローソク足がボリバンから反転してきたポイントが重なった時にサインが出ます。以下がサインの例です。 サインをかなり厳選するためサインの頻度は少ないですが、上のチャートのように相場波の天底をピタリと当てることが多々あります。 特に大きな矢印が出た時はさらに勝率が上がります。ボリバンの期間やσの変更は可能です。Outsidebars_MAのダ...
[MT4インディケーター] 各通貨ペアの変動率や値幅が一覧で表示される「PairsPercentChange」
チャート上に各通貨ペアの変動率や値幅が一覧で表示されるインジです。通貨名が大きな見出しになっているため、見たい通貨ペアの変動率が簡単に分かるので便利です。デフォルト設定では日足レベルの変動率や値幅が表示されますが、4時間足や週足などに変更することも可能です。どの通貨ペアがよく動いているのか?を客観的に判断する指標として優秀なインジだと思います。パラメーター設定
[MT4インディケーター] Three Methodsを認識する「FRThreeMethods」
自作インジです。このインジではトレンド継続パターンである「Falling Three MethodsとRising Three Methods」を認識しします。これらのパターンは5本のローソク足で形成され、トレンド途中で出現すると、さらにトレンドが伸びる傾向が高いとされています。それぞれについては以下のチャートをご覧ください。Rising Three Methods 最初に陽線が出現後、続く3本ははらまれ、その次の足で1本目の高値をブレイクするパターンです。Falling Three Metho...
[MT4インディケーター] T3MAをベースとしたバンドのようなインジ「Squeezed T3 (extended)」
T3MAをベースとして3本のラインが表示されるインジです。3本のラインはバンドのようになっており、トレンド方向やトレンド中のレンジからのブレイクが視覚的に分かりやすいです。トレンド方向を見極めたり、トレンドの押し目買いや戻り売り、ブレイク狙いなどに使えるインジだと思います。パラメーター設定 T3MAを表示するインジケーター等は以下からご覧ください。
[MT4インディケーター] 様々な種類のMAを表示できる「AllAverages_v2.5_Dist_Up_Dn_alert」
様々な種類の適用価格や計算方法でMAを表示できるインジです。また、MAの向きによって青色、黄色、赤色と変わるため、トレンド方向が見やすいです。適用価格は一般的なOHLCのほかにMedianや平均足の値も利用できます。 また、MAの種類については21種類の中から選択できますので、好みに合わせた形でMAを表示できます。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 利食いの参考になる「TARGET BANDS」
ボリバンよりも滑らかなバンドが表示されるインジです。このインジではバンド付近で陽線や陰線が出現するとサインが出現します。 詳しくは以下の通りです。上のバンドにタッチ、もしくは上抜けてから陰線が出現下のバンドにタッチ、もしくは下抜けてから陽線が出現バンド付近で反転してきたらサインが出るようになっていますので、利食いの参考に使えます。ただし注意点として、このバンドはその後の相場の動きによってリペイントします。 そのため、サイン自体もリペイントすることがあります。下の画像をご覧ください。 リペイントが...
[MT4インディケーター] ボタンクリックで5本のMAを表示させたり消したりできる「ma_with_button」
同時に5本のMAが表示されるインジです。これだけだと何の面白みもないインジですが、チャート左下にあるボタンをクリックするだけでMAを表示させたり消したりすることができます。 MAを使っているけど他の分析の時は邪魔だから消したい・・・という場合などの役立つと思います。パラメーター設定 MA5本のMAの種類や期間、線の色や太さが変更可能です。
[MT4インディケーター] 使いどころが難しいシグナルインジ「Expand Profit」
サイン型のインジです。相場の波が切り替わったと思われる個所でサインが出ます。パラメーターを見るとsidusの名前があるため、sidusをベースにしたものかもしれません。また、サイン自体のリペイントは無いようですが、過去のチャートに表示させた場合と、実際に動いているチャートに表示させた場合とではサインの出方が違うことがあります。これは大きなマイナスポイントですが、それでもなかなかいいサインを出すインジなのが難しい所です。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 多くのローソク足のパターンを認識する「Candles-Star」
ローソク足のパターンを認識するインジです。驚くのは認識するローソク足のパターンの数。 何と38種類ものパターンを認識します。(ブルベア別)認識できる数が多いため、デフォルト設定では基本的にはどのローソク足であっても何らかのパターンに該当するレベルです。そのため、基本的には表示させたいパターンのみを表示させるように設定して使用することをお勧めします。パラメーター設定 各パターンの表示のオンオフ、文字の色、アラートの有無の設定が可能です。
[MT4インディケーター] チャネルに当たるとサインの出る「Highly_Adaptable_MA_Alerts」
MAとその上下にチャネルラインが表示されるインジです。チャネルラインとローソク足がクロスすると逆張りのサインが出現し、アラートが鳴ります。後述するように様々なMAの種類でチャネルを表示できますので、用途の幅の広いインジです。パラメーター設定 MA methodMAの種類を選択します。 MAの種類は以下の通りです。SimpleExponentialSmoothedLinear-WeightedWilder ExponentialSine-WeightedTriangularLeast Square...