[MT4インディケーター] 特定の価格を基準にして○○pips離れたところにラインを引く「MQLTA MT4 Draw Grid」
特定の価格を基準にして、その上下に任意の値幅分だけ離れた価格に水平線を引くインジです。
例えば、現在のレートから100pipsずつ離れたところにラインを引く・・・といったことが可能です。
このインジは細かなカスタマイズが出来る上に使いやすいのが特徴で、下のgif動画ではキリ番表示にしています。

- ペンのボタンでラインの表示
- 手のボタンでラインの非表示
- パソコンのボタンで詳細設定
パソコンの設定項目の意味合いは以下の通りです
- Start Price:基準価格
- Low Range:ラインを引く最低価格
- High Range:ラインを引く最高価格
- Main Leg:太線を引く間隔(単位はポイント、10pips=1point)
- Show sub leg:補助線(点線の表示・非表示)
- Sub Leg:補助線を引く間隔(単位はポイント)
設定変更後は必ず「SAVE」をクリックしてください。
その後一度ラインを消去して、ペンのボタンをクリックすると設定が反映されたラインが表示されます。
エントリーラインから○○pips離れたところを知りたい、キリ番を表示したい・・・といったニーズに応えられる優れたインジだと思います。
パラメーター設定

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)