[MT4インディケーター] MHLの角度でサインが出る「!!Angle of MHL average osc (mtf + arrows)」
MHL average(Middle-High-Low Moving Average)を利用したオシレーターです。
MHL averageとは、通常の移動平均線と、最高値と最安値の移動平均線の相関を示すもののようです。
このインジでは、相場に合わせて上下する滑らかなオシレーターが表示され、値が-2~+2の外に出ると色が変わり、サインが出るようになります。
名前の通りMHLの角度を示しており、ある程度角度が付いたところでサインが出ることになりますので、トレンドフォロー指標として使えます。
また、逆に言えばオシレーターが-2~+2の領域にあればレンジ相場とみなせるため、トレンドとレンジを見分ける際にも使えます。
このインジはマルチタイムにも対応しています。
下のチャートは1時間足に4時間足のAngle of MHL average oscを表示しています。

上位足のトレンド方向を見る時にも便利かなと思います。
パラメーター設定


![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)
![[MT4インディケーター] 平均足を平滑化した平均足スムーズドを表示する「Heiken_Ashi_Smoothed」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081454-heikinasi.png)