[MT4インディケーター] RSIでトレンドフォローのシグナルを出す「RSI Trend Indicator Auto_Size Alerts」
RSIを利用してトレンドフォローのサインを出すインジです。
チャートにセットすると、ヒストグラムのようなものが表示されますが、これがRSIです。
デフォルト設定では、以下の条件でサインが出ます。
- RSIが55以上になったら買いサイン。RSIの色が緑色に変わる。RSIが55を割ったら×サイン。
- RSIが45以下になったら売りサイン。RSIの色が赤色に変わる。RSIが45を上抜けたら×サイン。
RSIのパラメーターや上限・下限値は自由に変更ができます。
サイン点灯時にはアラートやメール送信、プッシュ通知等が可能です。
下のチャートは同じ期間のRSIも一緒に表示したものです。

上下のRSIが同じ挙動をしているのが分かるかと思います。
RSIは逆張りに使われることが多いですが、順張りで使ってみるのも面白いと思います。
色々とパラメーターを変更して検証してみると良いでしょう。
パラメーター設定

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)