[MT4インディケーター] ストキャスの「買われすぎ・売られすぎ」で色の変わるバー「Stochastic histo BT 」
ストキャスティクスが「買われすぎ・売られすぎ」になると色の変わるバーです。
ストキャスが買われすぎになるとバーの色が緑色、売られすぎになると赤色、どちらでもなければ白色になります。
同じパラメーターのストキャスと一緒に表示しみました。

ストキャスが上限・下限に到達したところで色が変わっています。
ストキャスの期間や、上限・下限の値の変更は可能ですので、手法や好みに合わせて調整できます。
また、バーの色が変わったところで、順張りのサインも出ます。

通常ストキャスは逆張り指標として利用されることが多いですが、このインジでは順張り用のサインになるので要注意です。サイン点灯時にはアラートやメール送信が可能です。
他にもマルチタイムにも対応しています。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のストキャスバーを表示しています。

ストキャスの上位足の状況を確認したい際にも使えます。
パラメーター設定

![[MT4 EA] トレードの発注が楽にできる「me_SimpleTradingDashboard v3.4 」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081612-mesimple.png)
![[MT4 EA] 指値・逆指値エントリーの発注もできる「ConcordAssistant 4.5.1 」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081604-concord.png)