[MT4インディケーター] ストキャスティクスのダイバージェンスを示す「00-StochasDiv_v103」
インジ職人の00(ダブルオー)さんの作成されたインジです。
このインジはストキャスティクスを表示して2種類のサインを出します。
- ストキャスが上下限に到達してからクロス(水色もしくはピンクの矢印)
- ストキャスのダイバージェンスが発生(青色もしくは赤色の矢印)
ストキャスの上下限からの反転を狙う際にも利用できますし、ダイバージェンスを認識したい場合にも使える美味しいインジです。
また、このインジはマルチタイムにも対応しています。
下のチャートでは15分足に1時間足のストキャスを表示させています。

ダイバージェンス認識、MTF対応と機能が充実しています。
ストキャスティクスを使いこなしている方・使いこなしたい方にオススメします。
注意
ダイバージェンスについてはレギュラーとヒドゥンの両方を認識しますが、色分け等はされません。この点については使用者で判断していくことになります。
パラメーター設定画面

- timeFrame:表示させたい時間足を入力
- bShowAllDiv:level_hiやLevel_lo内のダイバージェンスを表示させるかどうか
- bAlertCross:ストキャスのクロスでアラートを鳴らすか
- bAlertDiv:ダイバージェンスでアラートを鳴らすか
- bDrawObj:ダイバージェンスのラインをローソク足上に表示させるか
ダイバージェンスの使い方や考え方については以下の記事を参考にしてください。

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)