[MT4インディケーター] ティックレベルでマーケットプロファイルを表示する「Tick’s_Profile_Market」
ティックデータを利用してボリュームプロファイル(価格帯別出来高)を表示するインジです。
通常のボリュームプロファイルは、分足データを利用しますが、このインジではティックレベルの正確なボリュームプロファイルを表示します。
青色のバーがティックが下げた時のボリュームプロファイルを示し、赤色のバーはティックが上げた時のボリュームプロファイルを示します。
このインジは非常に解像度の高いボリュームプロファイルを示します。
しかし、MT4はティックデータまでは保存されないため、リアルタイムで稼働してしばらく時間が経たないとボリュームプロファイルが表示されないデメリットもあります。
(このインジをチャートにセットしたばかりの状態では何も表示されません)
チャートを開いたらすぐにトレードできないのが難点ですが、正確なボリュームプロファイルを求めている方にオススメします。
ボリュームプロファイル(価格帯別出来高)を使って、FXで本当に機能するラインを見つけよう!
パラメーター設定


![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)