[MT4インディケーター] パラボリックとOn Balance Volumeのコラボ「Parabolic obv v1 mtf」
チャート下に表示されるオシレーター系のインジです。
このインジでは、On Balance VolumeにパラボリックSARを適用させてトレンド方向やトレンドの切り替わりを見やすくしています。
OBVと一緒に表示させました。

灰色のラインがOBVとなっており、赤い実線がOBVの移動平均線、ドットがパラボリックになっています。
On Balance Volumeは出来高の推移から相場の方向を示す指標で、オシレーターながらもトレンド系の指標となります。MT4に最初から入っている指標で、出来高を考慮してトレンド方向を把握できる面白いインジです。
「Parabolic obv v1 mtf」を使うことでトレンド方向が明快になりますので、OBVを使っている方には一度試してみることをお勧めします。
また、このインジはマルチタイムに対応しています。
下のチャートは15分足に1時間足のParabolic obv v1 mtfを表示させています。

マルチタイムで表示させる場合はエントリーフィルターとして利用するとかなり役立ちそうです。
OBVは価格のほかに出来高も加わった指標ですので、価格だけから導かれたトレンド指標に加えて使ってやると、一つ多い視点から相場を見ることができます。
なかなか使えるインジだと思います。
パラメーター設定

TimeFrame:時間足を指定
アラートやメール送信等が可能です。

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)
![[MT4 EA] エントリー&エグジットがパネル上で出来る「Trade tool v1.ex4」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081615-USDJPYH1_2021.08.30_225524.png)