[MT4インディケーター] ブレイクアウトを狙うのに役立つ「Directional Breakout averages 2」
![[MT4インディケーター] ブレイクアウトを狙うのに役立つ「Directional Breakout averages 2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1719996619-EURJPY-cdH1_2019.03.21_225637.png)
サブチャート部分にヒストグラムが表示されるインジです。
バーの色の意味合いは以下の通りです。
- 上昇トレンドなら緑色のバー
- 下降トレンドなら黄色のバー
- レンジなら灰色のバー
このインジはトレンド方向を知るのにも役立ちますが、その名前の通りブレイクを狙うのにも使えます。灰色のレンジ期間が長く続いた後に、トレンドが発生すると大きなブレイクとなることもあります。
もちろんダマシもありますが、一つの参考になるでしょう。
他の指標と組み合わせて使うとより効果を発揮できます。
また、このインジはパラメーターの変更、マルチタイム化、シグナル化が可能です。
下のチャートでは1時間足に4時間足のDirectional Breakout averages 2を表示して、トレンドが切り替わるタイミングでサイン出すようにしています。

上位足に表示させても良い感じで機能すると思います。
汎用性が高いですので、様々な使い方で役立つでしょう。