[MT4インディケーター] ボリバンのバンドウォークが確認しやすくなる「BBands_Fill_V2」
![[MT4インディケーター] ボリバンのバンドウォークが確認しやすくなる「BBands_Fill_V2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1719910986-bbandsfill-1.png)
ボリバンがバンドウォークするとバンド内部が塗りつぶされるインジです。
デフォルト設定では、一度2σを実体でブレイクしたところから色が加わり、実体が1σを割るまで色が塗りつぶされます。
複数の同じインジを設置すれば、例えば2σブレイク、3σブレイクで色を変えて表示したりも可能です。
このインジを使うことで、バンドウォークを狙う際に視覚的に分かりやすくなるかと思います。
また、過去のチャートを検証する中で、ボリバンで勢いが乗っている箇所を確認するのにも使えるでしょう。
ボリンジャーバンドの中でも「順張り」を特に意識したい方にお勧めします。
バンドウォークが視覚的に分かりやすい優秀なインジケーターでかなり便利です。
パラメーター設定画面

dev:デフォルトでは2。
この場合は、2σを抜けて1σを割るまでバンド内に色が表示されます。
devの値を3にすると、3σを抜けて2σを割るまでバンド内に色が表示されます。