[MT4インディケーター] マルチタイムに対応したOsMA「osma color (mtf + alerts)」
OSMAを表示するインジです。
OSMAとは「Oscillator of moving average」の略で、MT4にもデフォルトで入っている有名なインジです。
ロジックとしてはMACDとシグナルラインの差分をヒストグラム化したものになっており、MACDとシグナルラインがクロスした所がOsMAのゼロラインになります。
MACDとOSMAを一緒に表示したものが以下になります。

MACDとシグナルラインの位置関係にスポットを当てた指標となります。
このインジでは、トレンド方向が切り替わったところでアラートなどの各種通知機能が付いており、更にはマルチタイムにも対応しています。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のOsMAを表示しています。

マルチタイムに対応したOsMAは以外にも少ないですので、興味のある方はご利用ください。
パラメーター設定

![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)
![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)