[MT4インディケーター] レンジ相場を感知する2本のMA「Flet-blox」
2本のEMAを表示するインジです。
さらに、相場が停滞してくると、2本のMAの上下に黄色と橙色のラインも出現してレンジ相場であること示してくれます。
レンジ判定にはATRが使用されており、ボラティリティが低下したところでラインが出現するようになっています。
またこのインジはマルチタイムに対応しています。
下のチャートは4時間足に日足のFlet-bloxを表示させています。

マルチタイム機能を利用して、「上位足がレンジ相場だったらトレンドフォローのエントリーを控える」といった使い方も有効です。
パラメーター設定

- MA Period:MAの期間
- MA Type:MAの計算方法(0:SMA、1:EMA、2:SMMA、3:LWM)
- TimeFrame:時間足の指定

![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)
![[MT4インディケーター] 平均足を平滑化した平均足スムーズドを表示する「Heiken_Ashi_Smoothed」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081454-heikinasi.png)