[MT4インディケーター] ローソク足の長さが一定値を超えるとサインが出る「Candle_Size_wLabel_wAlert」
ローソク足の全体の長さや実体の長さが一定以上になるとサインの出るインジです。
大陽線や大陰線等をチェックしたい際に使えます。
(ただし、足の大きさはpipsの絶対値で指定することになりますので、通貨ペアや時間足によって大陽線や大陰線は変わってきますので、パラメーターを設定する必要はあります。)
ローソク足の全体の長さにするか、実体の長さにするか、どれだけの値幅でサインを出すかは設定で変更可能です。
サイン点灯時にはアラート、メール送信、プッシュ通知が可能です。
パラメーター設定

_measure witch:Candle wholeにすると足全体の長さ、Cnadle Bodyにすると実体の長さでサインが出ます。
_trigger size:サインを出す足の大きさ(pips)

![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)
![[MT4インディケーター] 平均足を平滑化した平均足スムーズドを表示する「Heiken_Ashi_Smoothed」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081454-heikinasi.png)