[MT4インディケーター] 自動で相場の波を見つけてフィボナッチ・リトレイスメントを表示する「quickfib-indicator BT」
直近の高値と安値を判定し、そこから自動でフィボナッチ・リトレイスメントを描画するインジです。
押しや戻りが入ると、そこからフィボナッチの100の値にかけてレクタングルも表示されます。(不要な場合は非表示にできます)
このインジを利用することで、「今はどの波のどのくらい押して来ているのか?」が一目でわかって便利です。
また、波の頂点や底から三角保合いのトレンドラインも描画されますので、保合いからのブレイクを狙う際にも使えます。
ただし、この手のインジではよくあることですが、その後の相場の値動きによって波の認識やフィボナッチのラインはリペイントされます。これは値動きに応じてライン等を引き直すためですので、仕様として理解された上でご利用ください。
また、チャート左上のFIBのボタンをクリックすると表示のオンオフが可能です。
存在感のあるインジだけに、この機能はありがたいです。
パラメーター設定

DrawRetracemetBlocks:falseにするとレクタングルの非表示

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)
![[MT4 EA] トレードの発注が楽にできる「me_SimpleTradingDashboard v3.4 」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081612-mesimple.png)