公示地価(不動産)とは 2024年4月22日 ビュー 32 コメント 0 経済用語 公示地価は、国土交通省土地鑑定委員会が、適正な地価の形成に寄与するために、毎年1月1日時点における標準地(全国に定めた個別地点)の正常な価格を3月に公示するものです。2022年の地価公示では、2万6,000地点で実施されました。公示地価の主な役割は、一般の土地取引に対して指標を与えることや不動産鑑定の基準になること、また土地の相続評価や固定資産税評価についての規準にもなっています。