iDeCo+/中小事業主掛金納付制度とは
iDeCo+(イデコプラス・中小事業主掛金納付制度)とは、企業年金(企業型確定拠出年金、確定給付企業年金、厚生年金基金)を実施していない事業主が、従業員の老後の収入確保に向けた支援策として、iDeCoに加入している従業員が拠出する加入者掛金に追加して、掛金を拠出できる制度です。2020年10月に対象企業における従業員の要件が100人以下から300人以下に拡大されました。従業員が個人で加入しているiDeCoの掛金に対して事業主が上乗せする制度で、従業員の掛金は通常のiDeCo同様に小規模企業共済等掛金控除として全額が本人の所得から控除されるうえ、事業主が拠出した掛金は全額が損金に算入されます。従業員にとっても企業側にとっても税制面でメリットのある制度です。
加入者掛金と事業主掛金の合計額は、月額5,000円以上23,000円以下の範囲で、加入者と事業主がそれぞれ1,000円単位で決められます。加入者掛金を0円にすることはできませんが、事業主掛金を加入者掛金より多くしたり、職種などで事業主掛金を個別に設定したりすることは可能です。


![[MT4インディケーター] プライスバンド(価格帯別出来高)が表示できる「00-PriceBand」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081346-00priceband.png)
![[MT4インディケーター] 平均足が連続した所でアラートが鳴る「Heiken Ashi Candle Count Alert AHTF button bar」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081031-GBPJPYH1_2021.06.18_083231.png)
![[MT4インディケーター] MT4で10秒足や30秒足チャートなどが表示できる「MT7_nSecChartCreatorEA」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081016-wait.png)