お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。

需給ギャップとは

2024年4月22日
ビュー 29
コメント 0

需給ギャップとは、一国の経済全体の総需要と供給力の差のことで、GDPギャップとも呼ばれます。総需要は国内総生産(GDP)と同じで、供給力は国内の労働力や製造設備などから推計されます。需給ギャップがマイナスになるのは、需要よりも供給力が多いときで、企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。これをデフレギャップといいます。逆に、供給力より需要のほうが多いとプラスになり、物価が上がる原因になります。これをインフレギャップといいます。需給ギャップは市場メカニズムがうまくいっていないときに大きくなり、それを解消するためには、政府が景気刺激策などで需要を調整する必要があります。

ポスト統計
今見ているポストの統計データを確認してみてください。
  • ビュー
    30
  • 過去30日間のビュー
    5
コメント作成