お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。

現物取引とは

2024年4月22日
ビュー 20
コメント 0

通常、株式や債券などの有価証券の取引は、その時々の市場の時価で計算した売買代金を受け渡すことで行われています。これをこの通常の取引のことを現物取引といい、信用取引や先物取引、オプション取引などと区別する際に使われます。単に、「現物」と省略して呼ばれることもあります。たとえば、株式の現物取引では、持っている資金の範囲内でしか株式を購入することはできませんし、持っていない株式を売ることもできません。これが、信用取引を利用すると、保有資金を超える額のお金を借りて株式を購入したり(空買い)、持っていない株式を借りて売却したり(空売り)することができるわけです。

現物と先物でアービトラージ(裁定取引)が行われることが多いように、現物取引とその他の取引手法とは密接な関係にあります。特に、先物やオプションなどのデリバティブ(金融派生商品)は、現物取引(対象となる証券のことを「原証券」ともいいます)から派生したものですので、関係は濃密だといえます。

ポスト統計
今見ているポストの統計データを確認してみてください。
  • ビュー
    20
  • 過去30日間のビュー
    3
コメント作成