お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。

IMFとは

2024年4月22日
ビュー 15
コメント 0

IMFとは「International Monetary Fund」の略で、国際通貨基金を指します。通貨と為替相場、国際金融システムの安定化を目的とした国際連合の専門機関で、1945年に29ヵ国で設立されました。日本は1952年に53番目の加盟国となり、出資割当額は2023年1月現在、米国に次いで世界第2位です。主な使命は国際収支が悪化した国に融資を行うことで、1997年に韓国が通貨危機に陥り、IMFの支援・管理を受けたのはその一例です。また、常に世界全体や加盟国の経済状況を把握・監視しており、必要に応じて加盟国に金融政策のアドバイスや技術支援を提供します。

IMFでは主要国グループや各国の経済動向を世界レベルで調査・分析し、年2回、「世界経済見通し」として発表しています。成長率予測や今後の見通しなどが含まれるため、投資の世界でも注目されています。投資信託選びなどの際に参考にしたいものです。なお、IMFでは財政基盤の強化に向けて増資を検討中です。出資比率の見直しは2023年12月以降に先送りされましたが、仮に増資となった場合、日本は中国に抜かれ、出資比率は3位となることが確実視されています。

ポスト統計
今見ているポストの統計データを確認してみてください。
  • ビュー
    15
  • 過去30日間のビュー
    3
関連ポスト
外貨建てMMFとは
2024年4月22日
経済用語
コメント作成