[MT4インディケーター] トレンドの勢いや方向、レンジか否かが一目で分かる「T3 (r-squared) adaptive (experiment)」
T3MAとバンドが表示されるインジです。
ローソク足の実体がバンド上側を抜けて、バンドも上を向いてくるとMAが青色になります。
逆にローソク足の実体がバンド下側を抜けて、バンドも下を向くとMAがオレンジ色に変わります。
バンドが横向きの時はMAが灰色になり、レンジを示します。
トレンド方向や相場の勢い、現在がレンジかどうかをを知るのに便利かと思います。
また、このインジはマルチタムに対応しています。

このチャートでは15分足に1時間足のT3 (r-squared) adaptive (experiment)を表示させています。
相場の状況を知る手立てとして非常に役立つインジかと思います。
T3MAを表示するインジケーター等は以下からご覧ください。

![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)
![[MT4インディケーター] 平均足を平滑化した平均足スムーズドを表示する「Heiken_Ashi_Smoothed」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081454-heikinasi.png)