[MT4インディケーター] 1本の足を2本の足で包んだらサインの出る「double_bars」
![[MT4インディケーター] 1本の足を2本の足で包んだらサインの出る「double_bars」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1719909661-doublebars.png)
自作インジです。
1本の足を続く2本の足で包んだらサインが出ます。
文字で書くよりも下のチャートの方が分かりやすいのでご覧ください。

上矢印の条件
陰線が出現後、続く2本の足が陽線となり、2本の足が最初の陰線の高値安値をすっぽりと包み込む
下矢印の条件
陽線が出現後、続く2本の足が陰線となり、2本の足が最初の陽線の高値安値をすっぽり包み込む。
2本の足で1本の足を包んだらサインが出ますので、包み足の亜種と言えます。
トレンドの押し目や戻りを形成する際にこのようなパターンがよく見られます。
それを検証するために作ってみましたが、思っていたよりもサインの頻度は少ないです。
サインの例




ダマシとなる頻度もそれなりにありますが、トレンド方向の押し目や戻りを形成している時にサインが出ると、良い感じで取れそうです。