お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] 移動平均線を利用してサポレジゾーンを表示する「MA_SR-Turning_Levels」
移動平均線を利用してサポレジゾーンを表示するインジです。ロジックとしては、MAの値が左右5本分の値よりも大きければレジスタンスゾーンMAの値が左右5本分の値よりも小さければサポートゾーンとなります。 考え方自体はフラクタルと似ており、フラクタルと同様にゾーンは足が5本進んだところで表示されるようになります。MAの期間やゾーンの表示方法等については細かく設定が可能です。このインジでは、その特性上、どうしてもレンジ的な動きの所でサポレジゾーンが多く表示される傾向にあります。 そのため、少し使いにくい...
[MT4インディケーター] 上位足のサポレジゾーンを表示する「peatsfx-HPFZ-MTF v1」
上位足のサポレジゾーンを表示するインジです。デフォトでは日足のサポレジゾーンを表示しますので、デイトレをする際に便利です。ゾーンの時間足は任意で変更可能です。 下のチャートでは5分足チャートに1時間足のサポレジゾーンを表示しています。 設定した時間足の比較的直近の高値や安値を参考にしてゾーンを表示しますので、分かりやすくて、視覚的にも使いやすいです。また、直近のゾーンのみを表示します。 これがメリットにもデメリットにもなるかとは思いますが、「直近のサポレジゾーンだけ見れたらいい」と思う方には便利...
[MT4インディケーター] ダブルトップ・ボトムを認識する「Double TopBottom」
ダブルトップ・ダブルボトムを認識してラインで表示するインジです。ダブルトップ・ボトムの判定はそこそこ甘めで、ラインをブレイクしたら新たなダブルトップ・ボトムを探す・・・という流れを繰り返します。 相場の状況によってリペイントがありますが、参考程度にはなるかなと思います。また、マルチタイムにも対応していますので、上位足のダブルトップ・ボトムも表示できます。 下のチャートでは1時間足チャートに4時間足のダブルトップ・ボトムを表示しています。 パラメーター設定  
[MT4インディケーター] 終値ベースのサポレジラインを表示する「! Ultimate MTF SR Indicator」
サポレジラインを表示するタイプのインジです。デフォルト設定では少し多めのラインが引かれます。 パラメーター設定で期間を大きくすることで、ラインの数を調整できます。このインジの特徴としてはローソク足の高値や安値からではなく、終値を起点としてラインが引かれます。これは少し珍しいかなと思います。また、ラインの表示方法も3種類から選択できます。 デフォルトでは一番多くのラインが表示されるようになっています。 パラメーターのModeでUnconsolitedを選択すると、一番見やすくなると思います。見た目...
[MT4インディケーター] 【1時間足専用】1日の値動きを分かりやすく表示する「VR—FIGURA  Button」
1日の値動きを分かりやすく表示する1時間足専用のインジです。このインジでは1日の始値から高値、安値へラインを引き、それぞれから終値へラインを引きます。そうすることで、1日の値動きの推移が比較的に分かりやすくなります。タイプとしては上位時間軸のローソク足を重ねるものと似ていますが、こちらの方は1時間足表示専用で、しかも日足の流れしか示せません。しかし、1日の値動きの推移を分析したい場合には役立つかと思います。チャート上のボタンをクリックすることで表示のオンオフが可能です。パラメーター設定 &nbs...
[MT4インディケーター] スリーラインストライクを認識する「Three Line Strike」
ローソク足4本のパターンから構成されるパターンのThree line strikeを認識するインジです。Three line strikeは以下のようなパターンになります。 売りパターン陽線が3本連続連続する3本の陽線は安値と高値を切り上げている4本目の足が陰線で、陰線の安値は1本目の陽線の安値よりも安い買いパターン陰線が3本連続連続する3本の陰線は高値と安値を切り下げている4本目の足が陽線で、陽線の高値は1本目の陰線の高値よりも高いThree line strikeの考え方や使い方については以...
[MT4インディケーター] Silver Bulletを狙うための「ICT Silver Bullet NY Zone」
ICT Silver Bulletを狙うためのインジです。 Silver Bulletとは特定の時間帯の値動きを狙うための手法で、このインジでは特定の時間帯をボックスで囲みます。 Silver Bulletについては以下の記事や動画をご覧ください。 時間帯に特化したスキャル手法「ICT Silber Bullet」の解説! https://youtu.be/R3qKvjwHDfI 実質的には他のボックス系のインジでも代用できますが、専用インジということで興味のあ...
[MT4インディケーター] 多くの計算方法&適用価格に対応した移動平均線「AllAverages v4.9」
様々な計算方法、適用価格に対応した移動平均線を表示するインジです。まずMAの適用価格としては、以下のものが利用できます。 次に計算方法は以下の30種類以上から選択できます。 非常に多くの計算方法に対応していますので、マニアックなMAを表示したい方にお勧めです。MAは向きが変わると色が変わり、色が変わるタイミングでアラートや通知が可能です。 また、マルチタイムにも対応していますので、上位足のMAの表示もできます。下のチャートは1時間足チャートに4時間足のMAを表示しています。 パラメーター設定 &...
[MT4インディケーター] ストキャスをメインチャートに表示する「@FxArt.Trader_OnChart Stochastic 3.01_Button」
メインチャート部分にストキャスティクスを表示するインジです。パット見ただけでは意味不明のラインですが、通常のストキャスと一緒に表示すると意味がよくわかります。 下のチャートは同じ期間のストキャスを表示しています。 メインチャートとサブチャートの両者でストキャスのラインが一致しており、メインチャート部分のストキャスのバンドは、ストキャスの上限(80)と下限(20)を意味します。このインジを使うことで、ストキャスが上限や下限になるレートが分かりやすくなります。ストキャスを利用している方にとっては興味...
[MT4インディケーター] ボリュームプロファイルを表示する「volume-profile-indicator」
任意の時間足のボリュームプロファイルを表示するインジです。1分足~月足までのボリュームプロファイルが表示可能ですが、任意の足から足までの期間の表示はできません。一日ごとや週ごとのボリュームプロファイルを下位足に表示して見て、相場の状況を確認する際に便利かと思います。ボリュームプロファイル(価格帯別出来高プロファイル)を使って、FXで本当に機能するラインを見つけよう!パラメーター設定  
[MT4インディケーター] テンプレで見栄えが変わる!「averages – mtf – alerts  9.4」
移動平均線を表示するタイプのインジです。様々な種類の移動平均線を表示し、マルチタイム機能も付いています。とは言っても、これまでにご紹介してきたMAタイプのものと似通ったものではありますが、このインジにはテンプレートが付いており、それを使うことで、上のチャート画像のように立体的な面白い表示になります。トレンド方向もわかりやすいですし、押し目や戻りのポイントなど、視覚的にも使いやすいです。このテンプレの中では、averages-mtfが13個も使われています。ちなみに、このインジ単体で表示すると以下...
[MT4インディケーター] FVGにラインを引く「Imbalance by Blue Rain Button」
FVGが始まる価格から水平線を引くインジです。FVGの足が陽線ならFVGの安値から青いライン、陰線ならFVGの高値から赤いラインを引きます。FVGを表示するインジのほとんどがゾーンとして表示しますが、このインジはラインになりますので、スッキリとして見やすい印象です。また、機能も充実しています。 デフォルト設定では、まだ埋まっていないFVGのみを表示しますが、設定で過去に埋まったものも表示できます。下のGif動画は現在のFVGのみと過去のFVG表示を切り替えています。 他にもボタンクリックでFVG...
[MT4インディケーター] ヒゲも実体もひとまとめにして表示する「! thickwick (btn)」
実体やヒゲを無視して、ローソク足1本をバーとして表示するインジです。始値や終値のレートが分かりにくくなるというデメリットがありますが、大まかな流れなどを見る際には良いかなと思います。また、ヒゲがが太く表示されるため、FVGを見つけやすくなります。ヒゲも実体も同じように扱いたいという方や、バーチャートはちょっと見にくい・・・と感じている方にお勧めです。チャート上のボタンをクリックすると、簡単に通常のローソク足に戻せます。 パラメーター設定  
[MT4インディケーター] APBとMA表示しサインも出す「HA ( apb + cross ma ) 1.1」
ローソク足をAPB(Average Price Bar)表示にして、一緒に移動平均線とサインも表示するインジです。デフォルト設定ではMAは1本ですが、実は2本のMAのクロスで緑や赤色に変わってトレンド方向を示します。このMAの向きと同じAPBが出た時にサインが出ます。トレンド方向に沿った方でのエントリーですので、参考になると思います。 サイン点灯時にはアラートやメール送信、プッシュ通知等が可能です。また、設定でトレンドの根拠となる2本のMAや、移動平均線を用いたチャネルを表示することも可能です。...
[MT4インディケーター] サークルなど様々なオブジェクトを描画する「MoneyDeepLevelsAutoShadedV4.2_600」
自動で様々なラインやサークルを表示するインジです。チャートにセットすると、その時の相場に応じて複数の円だったり、無数のラインが描画されるようになります。以下が例です。 正直な所どういった理由でこのような描画になるのかは分かりませんが、興味のある方は使ってみると面白いかも知れません。パラメーター設定 パラメーター設定では数多くのことが変更できます。 多すぎるので一部のみを表示します。 
[MT4インディケーター] ジグザグのような波と一緒に色々と表示する「ZZ NRP TR HA AA LB TT [x3]」
ジグザグのような波を示すラインを示すインジです。ロジックとしては通常のジグザグとは少し異なり、移動平均線も一緒に使われているようです。一緒に表示されるサインは、波の切り替わりが確定したポイントを示し、リペイントはありません。また、波の切り替わりのタイミングと一緒に足の色も切り替わります。他にも波の大きや波の頂点や底のレートを示したりと機能は充実しています。以下がストラテジーテスターで動かしている例です。 サインが出て波が表示され、リペイントは無いことが分かります。デフォルト設定では色々と表示され...
[MT4インディケーター] フラクタルに高値や安値の切り上げ・切り下げを示す「sangmaneHL」
高値や安値を示すフラクタルを表示し、以前の高値や安値と比較して位置関係を示すインジです。表示されるのはHH、HL、LH、HHの4つがあり、それぞれの意味合いは以下の通りです。HH:Highter High=高値を切り上げているところでの高値HL:Higher Low=高値を切り上げているところでの安値LH:Lower High=安値を切り下げているところでの高値LL:Lower Low=安値を切り下げているところでの安値フラクタルはその特性上、頻繁に高値や安値を示すシグナルが出現しますが、このイ...
[MT4インディケーター] フラクタルを利用して損切りレートを表示する「Fractals_Custom_Suggest_SL」
フラクタルを利用して損切りとなりそうなレートを表示するインジです。このインジでは、任意の期間のフラクタルの高値や安値を参考にして水平線を引き、それを損切りレートとします。類似のインジは他にもありますが、このインジではパラメーター設定を変更することで、ラインを描画するポイントを色々と変えられます。ただ、少しややこしく、設定内で意味が分かりにくい所もあります。興味のある方は使ってみると面白いと思います。パラメーター設定  
[MT4インディケーター] 2本のボリバンのクロスをリボンで示す「2x Bbands ribbon」
2本のボリンジャーバンドを表示し、それぞれの上バンドと下バンドに囲まれた価格帯を塗りつぶしてリボンとして表示するインジです。デフォルト設定ではピンク色の点線が短期のボリバンで、緑色の点線が長期のボリバンを示します。短期のバンドが長期のバンドを上抜けると、両者に囲まれた価格帯が緑色になり、逆に下抜けるとピンク色で表示されます。下のチャートは同じ期間のボリバンを表示したものです。 逆に分かりにくくなっているかもしれませんが、2つのボリバンと挙動が一致しているのが見えるかなと思います。このインジを利用...
[MT4インディケーター] スーパートレンドとAPBを組み合わせてサインを出す「HA ( apb + supertrend )」
トレンド方向を示す指標の一つである「スーパートレンド」と平均足を改良したAPBを組み合わせたインジです。このインジでは、スーパートレンドの示すトレンドと同じ向きのAPBが出た時にサインが出ます。トレンドフォローのシグナルで、特にトレンド初動でスーパートレンドの勢いがある時に勝率が上がりますし、利幅も大きくなります。一方でトレンドがある程度進んだ後に出るサインはダマシに合いやすいので要注意です。APBのサイズが小さくなり、ヒゲが目立つようになったらエントリーを避けるようにした方が無難です。サイン点...