お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] STARCバンドを表示させる「starc-bands」
STARCバンドを表示させるインジです。STARCとはStoller Average Range Channelの略で、中央の移動平均線に加えて、その上下にATRに係数を掛けたものをバンドをとして表示します。一見ボリバンと似ていますが、計算方法が少々違います。どちらもボラティリティを示すバンドですが、少々違いがあって面白いです。両者を比較しながらチャート分析するのもいいでしょう。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 完全無裁量のスイング用のシグナルインジ「トレテンワールドFX」
「楽さ」がウリのシグナルツールである「トレテンワールドFX」をご紹介します。トレテンワールドFXは、完全無裁量なのに利益を出せるシステムです。 使用時間軸は1時間足。 使用通貨ペアはドル円、ユーロ円、ユーロドルの3つ。使い方は非常に簡単で、ローソク足の色が水色に変わってシグナルが点灯したら、その方向に入るだけ。利食い値も損切値も前もって決まっているので、エントリーしたらOCO決済を入れたら後はOCO注文を入れて勝手に決済されるまで放置するだけです。 。使用するのは1時間足ですので、チャートのチ...
[MT4インディケーター] チャネルラインを自動で引く「H&L 144」
チャネルラインを自動で引くインジです。真ん中に太い線が2本ありますが、設定で消すことも細くすることも出来ます。 また、ローソク足が動くたびにチャネルが変動します。現在のチャネルを大まかに把握する場合や、上位足に表示させて大きな流れを見る際には使えるインジだと思います。相場環境認識用のインジとしてご利用ください。
[MT4インディケーター] パラボリックをMA化する「Parabolic SAR of ma mtf」
パラボリックSARをMA化したインジです。通常のパラボリックよりも銭がハッキリしていて見やすいですね。 これは通常のパラボリックとParabolic SAR of ma mtfを一緒に表示したものです。 (パラメーターは同じ) MA化している分、滑らかな動きになっていると思います。このインジはマルチタイムフレーム機能もついており、上位時間軸のパラボリックMAも表示することが出来ます。 これは15分足に60分足のパラボリックMAを表示させたものです。パラボリックを使ってトレードしている方には有用か...
[MT4インディケーター] ダイバージェンスが生じたらローソク足上に表示する「Divergence」
名前の通り、ダイバージェンスを検知するインジです。ダイバージェンス時はローソク足の色が変わり、ロングサインなら青色、ショートサインなら赤色になります。残念なことに何のダイバージェンスを示しているのかは分かりません。 これ単体で使うよりは他のインジと組み合わせる方がいいでしょう。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 相場に追従しながらながら売り時と買い時を示す「linear-regression-indikator」
通常のMAと比較すると、キビキビとローソク足の動きに追従していきます。基本的には上を向くと緑色(上のチャートでは見やすく白にしています)、下向きだと赤、横向きだと黄色になります。相場に敏感について行く割には、ダマシの少ないインジという印象を受けますね。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] グランビルの2番を的確に示す「wr-standby」
Winding Road FXという商材に付いてくるインジケーターで、チャート上にトレンドフォローのためのエントリーサインが出ます。ロジックとしては、グランビルの法則の2番に当たるところでサインが出るのですが、驚くのはその精度の高さ。単にローソク足がMAを上抜けた、下抜けたところでサインが出るのではなく、レンジ状態からトレンドが発生して、しっかりとMAの角度が付いたところでサインが出ます。そのためサインの頻度は少ないものの精度も高く、どの時間帯にも使える大きなメリットがあります。上位時間軸のトレ...
[MT4インディケーター] 逆張りのシグナルを出す「V-Rod & alerts 1.01」
逆張りのシグナルを出すインジです。ぱっと見ではなかなか良い所でサインが出ます。何度も同じ方向にシグナルが出たり、数本リペイントすることもあるのですが、それでもリペイント系にしてはまだ良く当てる方かな?と思います。このシグナルだけでトレードするのはあまりオススメ出来ませんが、他のインジと組み合わせたら有効な使用方法が見つかるかも知れません。ちょっと物好きな方にオススメしたいインジです。しっかりと検証してください。 他の指標やライン等で事前に方向などを見極めてご利用ください。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] パラボリックと少し似ている「ssl-indicator」
ぱっと見では移動平均線のようなものが表示されますが、よくよく見るとパラボリックに近い動きをするインジです。エントリー方向を決めたり、損切りを変えながら利食いを伸ばしていく「トレイリングストップ」の位置を決めるのに役立ちそうです。この方向に仕掛けていけば必然的にトレンドフォローになるでしょう。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] ラインに当たったらアラートが鳴る「AlertLine2」
サポートとレジスタンスのラインを表示し、価格がラインにヒットしたらアラートが鳴るインジです。サポレジラインはドラッグアンドで任意の値に変更できます。また、右下に表示される枠に直接レートを入力すると、そのレートにラインが動きますし、ライン表示のオンオフもクリック一つで可能です。ラインにヒットしたらアラートが鳴る系のインジは多いですが、これは感覚的に使えて分かりやすいですから使いやすいと思います。シンプルですがオススメインジの一つです。パラメーター設定画面 (製作者様のサイトに飛びます。無料です。...
[MT4インディケーター] 基準線をベースにエンベロープを描く「kijun-sen-envelope」
一目均衡表の基準線をベースに、その上下にエンベロープを表示出来るインジです。基準線からどれだけ離れたところにエンベロープを描くかは任意で設定できます。どれだけ離れたところにするかは利用者次第ではありますが、時間軸や通貨ペアのボラティリティ等を考慮に入れて決めるのが良いでしょう。基準線とは基準線は、過去26本のローソク足の高値と安値を足して2で割ったものです。 つまり、過去26本分の値動きの半値を示すことになります。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] BBands Stopの改良版「BB stops 」
このインジはMT4のバージョンによっては表示出来ない可能性があります。以前ご紹介したBBands Stopの改良版です。 BBands Stopについては以下をご覧ください。今回ご紹介するBB stops (New Version)の改良点を箇条書きにします。バンドの2σを上抜けて、-2σを割るまでバーの色が緑色になる。バンドの-2σを下抜けて、2σを超えるまでバーの色が赤色になる。ミドルバンドが表示出来る。アラートが鳴る、メールが遅れる。マルチタイム機能搭載。平均の計算方法が選べる。パラメータ...
[MT4インディケーター] ZigZagにダウ理論を追加して、サインも出る無料インジ「ZigZag_DowT」
MT4に標準で入っているZigZagの波からダウ理論でトレンドを判断し、トレンドの転換点やトレンド中にひとつ前の波の高値や安値をブレイクした所でサインが出るインジです。 ジグザグの波が高値と安値を切り上げる上昇トレンドに転換した際は青色、逆にジグザグの波が高値と安値を切り下げる下降トレンドに転換した際は赤色の矢印が点灯します。また、白色の矢印がトレンド方向のブレイクアウトのエントリーとなります。矢印出現時はアラートを鳴らすこともできますし、ジグザグの頂点や底のレートには価格も一緒に表示できます。...
[MT4インディケーター] 【リペイント無し】ビッグトレンドを初動から捉えられる「KnightRider Indicator」
トレンドの反転を狙うシグナル系のインジです。 リペイントも無く、良いシグナルを出します。エントリーポイントとしては逆張りで、ダマシに合うことはあるものの、それなりにビッグトレンドを初動から取ることも出来ています。下のチャートは特に調子が良かった時のものです。 メリハリのある相場が得意で、その他大勢のシグナル系インジと比べても精度は高めです。(その分だけサインの頻度は少なめになります)損小利大型のインジですので、上手にフィルタリングして、利食いポイントも決めてやるとかなり勝てるインジじゃないかなと...
[MT4インディケーター] ジグザグの高値安値で価格と水平線が表示される「R-TYPE_ZigZag」
ジグザクの高値安値で価格を表示させ、自動で水平線まで引いてくれるインジです。ジグザグについては通常のジグザグに加えてボリバンも加味してあるため、通常のジグザグよりは比較的大きな山を描くのが特徴です。実際の動きの例をご覧ください。 直近の高値安値のレートが表示されるのも便利ですし、水平線が自動で引かれるのでラインを引くのが苦手な人にも役立つでしょう。ダウ理論やフィボナッチを重視する方には強くお勧めできるインジです。パラメーター設定画面 (製作者様のサイトに飛びます。無料です。) ジグザグ系のイン...
[MT4インディケーター] ピンバーが出たら矢印の出る「pin-bar」
ローソク足の上ヒゲや下ひげが長く、実体の小さい「ピンバー」が出現したらサインの出るインジです。ピンバーはトレンド転換を示すローソク足として世界中でよく知られています。もちろんトレンド転換だけに使うのではなく、トレンドの押し目や戻りでピンバーが出現⇒トレンド方向に再度進み始めたらエントリ-、といった使い方もできます。このインジでは長いヒゲの出た方向から逆張りするようにサインが出ます。 つまり、下ひげが長ければ上向きの矢印、上ヒゲが長ければ上向きの矢印が出ます。こういったシンプルなインジを求めている...
[MT4インディケーター] マルチタイム表示が可能なパラボリック「Parabolic_trendchaser」
マルチタイム表示が可能なパラボリックです。アラート設定も可能で、各種パラメーターは通常のパラボリックと同じように変更が可能です。下のチャートは15分足に1時間足のパラボリックを表示させています。l 大きな時間軸のトレンド方向を把握したりするのにも使えると思います。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] ダウ理論をベースにトレンドに色づけがされた最高にわかりやすいジグザグ「S-TYPE_ZigZag」
ダウ理論を客観的に分析したい方向け用の優秀なインジケーターです。以下のような機能があります。トレンドライン、チャネルライン、水平線が引かれるダウ理論をベースにして、上昇トレンドならラインが青色、下降トレンドならラインが赤色で表示される相場の波を示すのは通常のジグザグではなく、製作者様独自の考えに基づいたジグザグで表示されています。トレンドが出ているかどうかが明確に分かりますので、ダウ理論でトレードしている方などにはかなり有効なインジだと思います。また、チャートの環境認識をする際やパターンを判断す...