お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] セッションごとの値動きをボックスで囲む「TradingSessions-1.07」
シドニー、東京、ロンドン、ニューヨーク時間の4大市場をボックスで囲むインジです。このインジを利用することで、各セッションごとの値動きの方向や値幅が視覚的に分かりやすくなります。類似のインジは他にもありますが、このインジは表示が非常にシンプルで、設定も簡単なのが大きなメリットかと思います。特定の市場の値動きだけボックスで囲むこともできますし、市場開始時間も指定できます。使い勝手の良いインジです。パラメーター設定 Sessions Options内にある各セッションのボックス表示については、offに...
[MT4インディケーター] 必要な機能は全て揃った!「PivotPoints.All-In-One」
万人にオススメできるピボット表示型のインジです。表示自体は通常のピボットではありますが、ピボットの種類計算期間表示方法等が簡単に変更できるため、好みに応じてカスタマイズできて非常に便利です。詳しくは以下のパラメーター設定をご覧ください。パラメーター設定 Calaculation Methodピボットの種類を以下の5つの中から選択できます。ClassicalCamarillaWoodieFibonacciCPR基本はClassicalですが、その他の計算方法にも対応しています。Calaculati...
[MT4インディケーター] 1-2-3パターンを認識するジグザグ「UniZigZagChannel_v2.4 600+」
ジグザグのような波を認識し、様々な機能が追加されたインジです。特筆する点としては、このインジは1-2-3パターンを認識します。 1-2-3パターンとは上記のようなNパターンで、1-2-3と波を作って2をブレイクした所でエントリーします。このインジではパターンができると波の色が変わり、ブレイクした所でサインも出るため、視覚的にも分かりやすいです。この特性を利用して相場のトレンドを見極める際にも使えます。他にもマルチタイムにも対応していて上位足も表示可能だったりと機能が充実しています。トレンドフォロ...
[MT4インディケーター] タイムレンジブレイク用のインジ「Session_Boxes_High_Low_Mid_Breakout」
決まった時間帯の値幅からブレイクを狙う(タイムレンジブレイク・ボックスブレイク)ためのインジです。このインジでは最大で5つの時間帯の値幅をボックスで囲み、その上限や下限をブレイクしてきたらアラートが鳴ります。デフォルト設定ではチャート上にボックスが表示されるだけですが、設定を変更することで、下のチャートのようにボックスの上下限のラインの延長・ブレイクした所での縦線の表示なども可能です。 ボックスの開始時間や終了時間は分単位で指定できる上に、ブレイクの判定は高値&安値、もしくは終値レベルのどちらか...
[MT4インディケーター] 上位時間のローソク足を重ねて表示し、オンオフもできる「mtf_bar_indicator_v1_2 BT」
上位時間のローソク足を重ねて表示するタイプのインジです。表示している時間足とに加えて上位足の流れも一緒に見られるため、マルチタイムでの相場の状況が把握しやすいです。この手のインジは他にもありますが、このインジは上位足表示をオンオフする機能も付いていますので、他のインジとの相性も悪くありません。 表示するローソク足も癖が無く見やすいですのでお勧めです。パラメーター設定 TFup:時間足の設定。デフォルトの3なら表示している時間足よりも3つ大きな時間足のローソク足が表示される。(例:30分足なら日足...
[MT4インディケーター] 当日の値動き幅を予測する「High_Low_MTF_Period_Forecaster」
当日の値動きの幅を予測して表示するインジです。チャート上に表示される灰色のボックスがインジケーターが予測する当日の値幅で、赤いラインのボックスが実際の動きになります。予測の精度としては、まぁ当たることもあるけど大きく外すこともある・・・というレベルですが、参考にはなると思います。また、このインジは1日単位だけでなく、他の時間足の予測も可能で、ボタンクリックで表示のオンオフも可能です。未来予測系のインジとして面白いと思います。パラメーター設定 Timeframe:予測する時間足の指定 Button...
[MT4インディケーター] 相場のトレンド状況を一覧で示すダッシュボード 「Trend Dashboard」
マルチタイム・マルチ通貨ペアで相場のトレンド状況を示すインジです。緑色が上昇トレンド、赤色が下降トレンドですので、パッと見ただけで相場の状況が大まかに分かります。トレンド方向の判定には3本の移動平均線が使われているようで、トレンドが切り替わった際にはアラートやプッシュ通知等が可能です。どの通貨ペアや時間足を表示するかは任意で変更できますしダッシュボード一番右の「open chart」をクリックすると、その通貨ペアのチャートが新規で表示されます。トレード前に各通貨ペアの状況を見たり、トレードする通...
[MT4インディケーター] 包み足を認識し高値と安値にラインを引く「Candle_OutsideBar_HL_LEV」
包み足を認識すると足の色が変わり、その高値と安値に水平線を引くインジです。ラインをブレイクした所でアラートが鳴りますので、包み足出現後のブレイクを狙う際に便利です。また、包み足の出現個所が視覚的にも分かりやすいため、過去検証の際にもお勧めできるインジです。包み足については以下の記事をご覧ください。ローソク足のパターンの「包み足」を詳しく解説しますパラメーター設定 intlinelength:包み足の横に伸びる水平線の長さの指定 
[MT4インディケーター] 色々な包み足を認識する「TrueEngulfingCandleFormation」
様々なパターンの包み足を認識するインジです。チャートにすると色々なサインが表示されます。サインの意味合いは以下の通りです。青い上矢印:陽の陽包み緑の上矢印:包み足(上げ)紫の下矢印:陰の陰包み赤の下矢印:包み足(下げ)青の×:エンゴルフィンバーピンクの×:エンゴルフィンバーここで言う包み足は、前の足の高値と安値を、次の足の高値と安値がすっぽり包み込む足を言います。 エンゴルフィンバーは、前の足の高値もしくは安値を包んでいないパターンになります。サインは包み足が出た次の足に表示されますので注意して...
[MT4インディケーター] フィボナッチを使って逆張りエントリーポイントを導く「fmcbr_v1.1-BT_Alert」
特定の値動きになったらフィボナッチを表示し、その押し目や戻りとなるラインを描画するインジです。実際の動きは以下のようになります。 まずは高値や安値を認識する逆張りのサインが出現し(リペイント有り)、そこから実際にある程度反転してきたらフィボナッチが表示されます。フィボナッチが出たら基本的にはリペイントはありません。デフォルト設定ではフィボナッチリトレイスメントが表示されるだけですが、設定を変更すると、エントリーポイントやエグジットポイントも表示可能です。 エントリーポイントはダブルトップやダブル...
[MT4インディケーター] 複数のバンドをオンオフできるボリバン「Bollinger Band mtf button」
一度に8偏差のバンドを表示できるボリンジャーバンドです。デフォルトでは1.5~2.618σを表示します。 (設定で偏差は指定できますし、値をゼロにすれば非表示にできます。)このインジでは、チャート左上の「BB」のボタンをクリックすると表示のオンオフが可能です。ボリバンは視覚的にも影響が強いため、一時的にオンオフできる機能が付いてると便利かと思います。また、マルチタイムにも対応していますので、上位足のボリバンも表示可能です。 下のチャートは1時間足チャートに4時間足のボリバンを表示しています。 パ...
[MT4インディケーター] 各時間足の高値安値にラインを引いてオンオフできる「HL_MTF」
1分足~月足までの高値と安値にラインを引くインジです。ラインの右側にはどの時間足の高値・安値なのかも表示されますので、ラインが多すぎて混乱することはありませんし、色分けされているので見やすいです。デフォルト設定ではすべての時間足の高値と安値にラインが表示されるため、30分足以上だと1分足や5分足などのラインが重合することがありますが、どの時間足の高値と安値のラインを表示するかの設定が可能です。基本的には上位足の高値安値を表示するようにした方が良いでしょう。ラインについては、現在の足の高値・安値を...
[MT4インディケーター] サインを出すHalfTrend「HalfTrend MTF with channels alerts」
HalfTrendというSuperTrendに似たインジケーターを表示し、トレンドが切り替わったところでサインも出るインジです。メインは赤色と青色に変わる太いラインですが、その上下にはバンドも表示されます。 バンドを抜けたところで順張りをしたり、抜けた後に戻ってきたところ狙ったり・・・とトレンドフォロー手法として利用可能です。サインはあくまでもトレンド方向を見るために利用するのがお勧めです。このインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートは1時間足に4時間足のhalftrendを表示して...
[MT4インディケーター] ボリタッチャーをオンオフできる「bollitoucher_alerts+mtf nmc BT」
ボリンジャーバンドを表示し、上下のバンドにレートがタッチしたらアラートが鳴るインジケーター「ボリタッチャー」です。ボリンジャーバンドにタッチしたタイミングが分かりますので、相場の節目を意識したり、バンドからのブレイク、もしくはバンドからの反転を狙う際に便利です。過去にも様々なタイプのボリタッチャーをご紹介してきましたが、今回のボリタッチャーはマルチタイム対応に加えてボタンクリックで表示のオンオフが可能です。下のチャートは1時間足に4時間足のボリタッチャーを表示しています。 上位足のバンドタッチの...
[MT4インディケーター] macdのラインをオンオフMA ribbon (MACD level) BT
20本のEMAを同時に表示するインジです。デフォルト設定では13EMAを最小として、それに期間を2ずつ追加したEMAが合計で20本表示されます。(一番大きなEMAのパラメーターは53)このインジでは名前にもあるようにMACDの値によって色が変わります。 条件としては、MACDがゼロラインよりも上なら緑色、ゼロラインよりも下なら赤色で表示されます。MACDと一緒に表示しました。 MACDとEMAの色が変わっているのが分かります。 トレンドの押し目や戻り、切り替わりなどを考える際に便利です。またこの...
[MT4インディケーター] マルチタイムでゾーンを表示する「Zone Indicator 2」
以前ご紹介したことのあるZone Indicatorの進化版です。このインジでは、サポートやレジスタンスになりそうな価格帯を自動で表示してくれます。一般的なゾーン系のインジと比較すると、認識するゾーンの数は多めです。 そのため、ゾーンが多すぎると感じる場合は上位足のゾーンを表示することをお勧めします。下のチャートは1時間足チャートに4時間足のゾーンを表示しています。 また、珍しいことにこのインジでは下位時間足のサポレジゾーンも表示可能です。 下のチャートは上とは逆に4時間足チャートに1時間足のサ...
[MT4インディケーター] 始点と終点のある水平線が楽に描画できる「FunLines__1」
始点と終点のある水平線を楽に描画できるインジです。MT4にデフォルトで備わっている水平線は、始点も終点も無く永遠に水平線が描画されるだけですが、このインジを使えば一定期間の水平線が楽に描画できます。下が使用例です。 チャート上部のボタンをクリックすると水平線が表示されます。使い方は、まずは水平線の終点となるレートと時間をクリックし、それから始点をクリックすれば、簡単に水平線が引けます。ラインが斜めになることはありません。引いた水平線には価格と時間足を示すタグも表示されますので、他の時間足に切り替...
[MT4インディケーター] 3本のMAの向きで色が変わる「3in1 MA 3 Color MTF BT」
3本の移動平均線の向きによって色の変わるインジです。このインジでは指定した3つの期間のうち、一番小さなパラメーターのMAのみを表示し、3つの期間のMAの向きによって色が変わる仕組みになっています。デフォルト設置では以下の通りです。3本とも上昇:青色3本とも下落:赤色揃っていない:白色分かりやすく同じ期間の3本のMAと比較しました。 3本のMAの向きが色に反映されるので、トレンドフォローしやすいメリットがあると思いますし、複雑な情報が分かりやすくなるのも良いです。ただし、各色が何を意味しているのか...
[MT4インディケーター] マルチタイムのフラクタルバンドを表示する「true-fractals-bands-mtf-indicator」
フラクタルを利用したフラクタルバンドを表示するインジです。フラクタルは目立った高値や安値を認識するインジケーターで、フラクタルバンドはハイローバンドと似たような挙動をするように見えますが、少し違います。ハイローバンドの場合、高値や安値を起点として右にバンドが進みますが、フラクタルバンドは特定の高値や安値の左右6本にバンドが進みます。このおかげで通常のハイローバンドよりもゆとりのあるようなバンドに見えます。このインジはマルチタイムに対応しており、上位足のフラクタルバンドの表示も可能です。 下のチャ...
[MT4インディケーター] 多分凄いはず・・・「ZUP_v150」
ZigZagをベースとして相場の波を見極め、そこからトレンドラインや水平線、チャネル、チャートパターンなどを認識して表示するZUPシリーズです。ZUPシリーズはバージョンアップを重ねるごとに様々な機能が追加され、今ではかなり凄いことになっています。設定できる項目は多いのですが、その分だけ使いこなすのは難しいかと思います。とりあえず、設定内の表示を全て「true」にしたのが下のチャートです。 用途によって必要な情報だけを表示する必要があるかなと思います。使い方の一例として、以下のようなテンプレート...