トレンド方向を示し、サインも出るインジです。メインとなるのが赤や緑に色の変わる移動平均線のようなラインで、緑色が上昇トレンド、赤色が下降トレンドを示します。色が変わったタイミングでサインが出現し、トレンド中はローソク足の色も変わります。ラインは上昇幅や下落幅が見やすい表示となっており、トレンドの勢いが分かりやすいです。ラインの上下にはATRバンドが表示され、その時のボラティリティも分かりやすくなっています。用途としてはトレンドフォローで、大きな流れの中の押し目や戻りを狙う際に役立つでしょう。また...
自動でトレンドラインを表示するインジです。トレンドラインにタッチするとアラートが鳴る機能も付いていたり、時間足ごとにラインの色を変更出来たりと機能も充実しています。デフォルトでは月足から1分足のラインを表示できますが、色をnoneにすることで非表示にできます。これを利用することで、大きな流れの中で、現在はどういった位置にあるのかの把握や、保合いからのブレイクのタイミングなどが無裁量で分かりようになります。相場環境認識用からエントリー用まで幅広い用途に使えます。パラメーター設定
平均足スムーズドと似たような足を表示するインジです。Regularized maを利用して平均化しており、かなり滑らかな足を描画します。計算方法は3種類あり、同じパラメーターであっても以下のように動きが大きく違います。 趣向や考えに応じてパラメーターや計算方法を変更することで、ちょうどいい動きが見つけられるかと思います。足の色が変わった際には各種アラートが発動できます。パラメーター設定
特定の時間足をベースにトレンドラインを描画するインジです。デフォルトでは日足をベースとしており、時間足を変更しても同じポイントにラインが表示されるようになっています。ラインは基本的に上昇と下降の両方が表示され、起点ではないポイントからは水平線が引かれます。このインジを利用することで保合いからのブレイクやトレンド方向の確認がしやすくなります。アラート機能も付いており、チャート上のボタンを押すとライン表示のオンオフも可能です。15分足以下で使用される場合はベースとなる時間足の設定を変更されることをお...
ジグザグの波を利用して自動で高値と安値を判定し、フィボナッチリトレイスメントを表示するインジケーターです。自動でフィボナッチを表示するインジをお求めの方にお勧めします。fiboalertとfiboalert2の2つがありますのでご紹介します。fiboalert 直近の相場の波からABCPの4点を判定し、AB、AC、APで結ばれるラインについてフィボナッチを表示します。チャート左上にあるボタンをクリックすることで、各波のフィボナッチのオンオフが可能です。 パラメーター設定 ジグザグのパラメーターや...
上位足のローソク足を重ねて表示できるインジです。類似のインジは他にも色々とありますが、このインジでは上位足として年足までが選択できます。下のチャートはユーロドルの週足の上に年足を表示しています。 MT4は最大でも月足までしか表示できませんが、このインジを使うことで年足の流れまでを見ることが可能になります。さらに、メインのローソク足部分の色を消して上位足だけを表示する様にすれば、下のように年足だけの流れも見れます。 普段使いとして上位足の流れを見る用としてだけでなく、年足レベルの分析にも役立つイン...
指定した時間帯をボックスで囲むインジです。囲める時間帯は全部で5つで、それぞれについて時間帯、枠の色、表示・非表示、ラベル名、レンジ(pips)の表示が可能です。名前に「killzone」と付いてはいますが、どの時間帯でもボックスで囲めますので、気になる時間帯を意識したい際に便利かと思います。チャート左下に表示されるボタンをクリックすると、表示のオンオフもできますので、全体として使い勝手の良いインジになるでしょう。パラメーター設定
トレンド方向を示すローソク足と、滑らかな移動平均線を表示するインジです。ローソク足は上昇の流れなら緑色、下落のながらなら赤色で表示され、点線の移動平均線とクロスした所でサインが出ます。(クロス時の足の色は関係ありません)サイン点灯時には各種アラートが利用可能です。これを利用することで、長期的なトレンド方向や直近の勢いなどが視覚的に分かりやすくなります。マルチタイムにも対応しており、上位足のaves candlesの表示もできます。 下のチャートは1時間足チャートに4時間足のaves candle...
MACDの状況をチャート下のバーの色や、メインチャート部分の背景の色に反映させるインジです。デフォルトではMACDとゼロラインのクロスで色が変わりますが、他にもMACDの向き、シグナルラインとのクロスの条件で色を変えられます。下のGif動画は同じパラメーターのMACDを一緒に表示し、色の変わる条件を変えています。 MACDのゼロラインとのクロスMACDの向きMACDとシグナルラインのクロスの順番で条件を変えています。これを利用することで、MACDの状況がより分かりやすくなるでしょう。 また、色が...
特定の時間足の直近のスイングからフィボナッチを求め、エントリーポイントや利食い・損切りポイントを示すインジです。longやshortと書かれている価格がエントリーポイントになります。デフォルト設定では1時間足の直近の動きからエントリーや決済ポイントを示しますが、この値は変更可能です。特定の時間足の直近の動きの中の反発を下位足で効率よく狙う際に使えるインジかと思います。それなりに存在感のあるインジですが、チャート上部のボタンクリックで表示のオンオフが可能です。パラメーター設定 AHTF:trueに...
特定の時間の足のをボックスで囲むインジです。デフォルトと設定では10時15分の5分足をボックスで囲みます。 時間帯や時間足は任意で変更可能です。例えば、下のチャートでは1時間足の10時の足をボックスで囲むように設定したものを、5分足チャートに表示しています。 このインジで上位足の設定をして使うことで、特定の時間帯のレンジからのブレイクアウトが狙いやすくなります。また、特定の時間の足が視覚的に分かりやすくなりますので、過去チャートを使って検証する際にも役立つでしょう。パラメーター設定 statin...
日足以上の時間軸の4本値のラインを示すインジです。このインジは非常に使い勝手が良くてボタンクリックに対応しており、任意の時間軸のラインを表示できます。 以下が使用例です。 チャート左下の「HL」のボタンをクリックすると時間軸のボタンが出現し、それをクリックすることで高値安値ラインが表示できます。ボタンの意味合いは上から以下の通りです。PreYear:前年Yearly:今年Pre Quarter:前四半期Quarter:当四半期PreMonth:前月Monthly:当月PreWeek:前週Week...
選択した3つの時間足の始値等の価格をラインで表示するインジです。表示できる価格は指定した時間足の「始値、終値、高値、安値、Median price、Typical price weighted price」の中から選べます。各ラインについては、表示・非表示やラインの色や太さ、現在の足の色と過去の足の色などの選択ができます。ロジックとしてはシンプルなインジですが、特定の時間足の終値などを意識したい際には便利かと思います。下のチャートでは、5分足チャートに1時間足、日足、週足の始値ラインを表示させて...
2本のドンチャンチャネルを表示し、両者に挟まれた価格帯を色で塗りつぶすインジです。一目均衡表の雲と似たような見た目になり、機能としても雲と同じように抵抗帯として利用できます。価格の上か下かの片方にだけ色が塗られている時はトレンドが発生している時で、逆に上下の両方に色が塗られている時はレンジと判断できます。このインジではチャネルにタッチしたらサインを出す機能も付いていますが、サインよりも2本のチャネルから相場の状況を読み取ることを重視したほうが良いかなと思います。また、設定で色の塗りつぶし方を3種...
任意の時間足の4本値のラインを示すインジです。表示できるラインは全部で4本で、それぞれについて、どの時間足の4本値のうちどれを表示するかが選択できます。それぞれのラインについて、色や太さ、スタイルの変更が可能で、ラベルも表示できます。デフォルト設定では日足の始値のみを表示しますが、それ以外にも3本追加できることになります。下のチャートは4時間足チャート4時間足、日足、週足、月足の始値を表示させています。 特定の時間足のラインを表示するものは他にもありますが、任意の時間足&4本値を選択して表示でき...
2本の移動平均線を表示し、それらのクロスが確定した足の終値からラインを引くインジです。デフォルト設定ではEMAの表示になっていますが、なんと約90種類の移動平均線の計算方法から選択ができます。MAクロスが確定した足の終値から水平線を引いても意味がないと思われがちですが、実際に表示して見ると、意外にも効果があることが分かります。MAクロスについて深く検証したい方にお勧めです。また、シンプルにMAクロスのポイントでサインを出すことも可能です。 サインは各種アラートが利用できます。他にもマルチタイムに...
ATRをベースとしたインジです。メインチャート上にバンドを表示し、価格がバンドを抜けると色が変わります。これを利用して、価格が上のバンドを上抜けたら上昇トレンド、下のバンドを下抜けたら下降トレンドと解釈することで、相場の状況が視覚的に分かりやすくなります。価格がバンド内にあればレンジと判断すれば、動きの小さな相場でのエントリーを避けることができます。上位足に表示してエントリーフィルターや相場状況の確認をする際に使えるでしょう。存在感のあるインジですが、チャート上のボタンをクリックすると表示のオン...
ジグザグのような波を示すインジです。波の頂点や底には黄色い目立つドット、そしてちょっとした高値や安値については赤や青の小さなドットが表示されます。また、そのほかにも現在のスイングレンジをラインで示して、相場の状況を分かりやすく教えてくれます。デフォルト設定では上のチャートのような比較的シンプルなものですが、設定で他の項目をすべてtrueにすると、以下のようになります。 足の背景が日足ごとに区切られて、チャートの左上や右下に様々な情報が追加されます。チャートがゴチャゴチャとする感は否めませんが、必...
ヒゲのないローソク足や平均足にサインを出すインジです。デフォルト設定ではローソク足が設定されており、上ヒゲか下ヒゲ、もしくはその両方が無い足にサインを出します。設定内で、上ヒゲの無い足のみ、下ヒゲの無い足のみ、ヒゲが全くない足のみにサインを出すなどが変更できます。また、サインについては、F(上下にヒゲが無い足)、O(始値=安値もしくは高値となる足)、C(終値=安値もしくは高値となる足)のどれかをアルファベットで示すこともできます。 サインとアルファベットを見ることで、何を意味しているのかが一目で...
移動平均線をVQでフィルタリングし、向き合あったところでサインを出すインジです。デフォルトではAdvma moving averageというものが使われており、MAの向きが明確な時にサインが出るとトレンド方向に乗ったエントリーが可能になります。逆に横ばいのサインを見送ると、無駄なエントリーが避けられます。他にも移動平均線の計算方法は非常に多くありますし、VQを構成するパラメーターも色々と変えられます。下のチャートは移動平均線をSMA表示にしたものです。 サインの出方等を考慮してパラメーターを変え...