お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。

ファンドラップとは

2024年4月22日
ビュー 11
コメント 0

ファンドラップとは、投資家が証券会社などのサービス提供業者にある程度のまとまった資金を預け、資産管理・運用を行うための「ラップ口座の一形態」です。米国で1970年代に生まれたラップ口座の原型サービスはさまざまな形態に進化してきましたが、そのうちのひとつである「投資信託を中心に投資するラップ口座」は、「ミューチュアルファンド(投資信託)・ラップ」という名称で呼ばれています。ミューチュアルファンド・ラップの仕組みと、投資信託などの活用により「広範囲の投資対象への分散投資が可能であること」「比較的少額からも利用が可能であること」などといった主な特徴を、国内向けにアレンジしたものが「ファンドラップ」といえます。資産運用に当たり、自分の投資目的や投資期間等に合わせて投資方針を明確にし、投資対象の配分比率を考えたうえで投資信託などのポートフォリオを構築、運用するのが一般的です。証券会社などの投資運用業者と投資一任契約を締結したうえで、資産配分の構築や投資する投資信託などの選定と売買の判断、定期的な比率調整などを任せられる投資一任運用を提供するものもあります。手数料は一般的に、売買ごとの手数料ではなく、資産残高に対して一定料率が課される体系や成功報酬による体系となっています。別途、投資信託の信託報酬といった管理報酬等が間接コストとしてかかる場合があります。

ポスト統計
今見ているポストの統計データを確認してみてください。
  • ビュー
    12
  • 過去30日間のビュー
    3
コメント作成