お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。

四本値とは

2024年4月22日
ビュー 19
コメント 0

四本値とは、ある一定期間の始値、終値、高値、安値の4つの価格のことです。・始値(はじめね):最初に取引された価格・終値(おわりね):最後に取引された価格・高値(たかね):最も高く取引された価格・安値(やすね):最も安く取引された価格四本値をひとつにまとめて表したものが、ローソク足です。通常、価格が上昇して終わった期間はローソク足が白く、下落して終わった期間は黒く表されます。

株式の1日の売買は東京証券取引所の場合9時から15時ですが、買いたい人と売りたい人の株価が合わないと売買が成立しません。このため、1日の四本値の始値が9時の株価、終値が15時の株価になるとは限りません。たとえば、その日最初の売買の成立が9時5分であれば、始値も9時5分のものとなります。

ポスト統計
今見ているポストの統計データを確認してみてください。
  • ビュー
    20
  • 過去30日間のビュー
    2
コメント作成