[MT4インディケーター] トレンドラインが自動で描画される「00-LineMan_v103」
インジ職人の00(ダブルオー)さんが開発されたインジです。
このインジでは、フラクタルから得られた直近の高値同士や安値同士を結んだトレンドラインが表示されます。特に三角保合いが視覚的に分かりやすくなります。
また、ラインを抜けて来たポイントでサインの出る機能まで付いています。

ラインブレイクを狙いたい場合は音でも知らせてくれるので便利です。
後述するように、トレンドラインは3つの期間について表示することも可能です。
トレンドラインタイプの中でもかなり優秀な部類に入ると思います。
パラメーター設定画面

上部のbDispMidとbDispLongは中期と長期のトレンドラインになります。
デフォルトではfalseになりますが、trueにすると下のように短期、中期、長期の3つの期間でラインが表示されます。

nShortBefore&after、nMindBefore&After、nLongBefore&Afterの値を変更することで、短期、中期、長期のラインの期間の変更ができます。
色々と変更すると面白いです。
利用される方は、好みやスタイルに合わせて値を変えて検証することをお勧めします。

![[MT4 EA] MT4でポジションの一括決済ができるEA「me_CloseAll v1&v2」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081622-EURUSDH1_2021.05.19_222129.png)
![[MT4 EA] MT4を使ったエントリー&エグジットが楽になるEA「me_SimpleTradingDashboard v1」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081621-EURUSDH1_2021.05.21_030948.png)