[MT4インディケーター] On Balance Volumeを更に見やすくした「OBTR」
ボリュームを利用したインジです。
インジの名前であるOBTRは(On Balance True Range)の略です。
簡単に言うと、OBTRとはOBVをトゥルーレンジ(真の変動)化して表示したものです。
OBVについては以下のサイトに詳しく書いてありますのでご覧ください。
OBV(オン・バランス・ボリューム)の見方・使い方
FXのチャート分析ソフトMT4のOn Balance Volumeの見方
※OBV(On Balance Volume)はMT4に最初から入っているインジです。
下のチャートではOBTRとOBVを同時に表示しています。

上部のサブチャートがOBTRで、緑色と赤のラインがOBTRの本体です。
簡単に言えば、緑色になって上げてきたら上昇トレンド、赤になって下げてきたら下降トレンドという解釈になります。
このインジはあくまでもボリュームを示すものですので、単体で使用するのではなく、他のモーメンタム系やボリバンなどの指標と一緒に使う事で効果を発揮するものだと思います。
出来高とトレンドを一緒に見てチャートを解釈したい方にオススメのインジです。
パラメーター設定画面

![[MT4インディケーター] ローソク足より有効?平均足](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081459-heikinashi.png)
![[MT4インディケーター] トレンド方向が良くわかる!「3Line_Break」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081456-3linebreak.png)
![[MT4インディケーター] 平均足を平滑化した平均足スムーズドを表示する「Heiken_Ashi_Smoothed」](https://harulog.s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/forum/202407/1720081454-heikinasi.png)