お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] 先の動きを予測する?「forex-candle-predictor」
ローソク足の右側に将来の動きを表示するタイプのインジです。この手のインジは色々とありますが、このインジのロジックは、直近の値動きを180度回転して、左右反転したものが予測領域になります。 アダムセオリーを彷彿とさせるシンプルさですね。あまり信憑性は無いと思われます・・・が、興味のある方は使ってみてください。 アダムセオリーについてのMT4インジケーターは以下からダウンロードしてください。AdamPriceReflectionBar.mq4パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] T3MAのバンドを表示する「t3-bands-mtf-alerts-indicator」
T3MAのバンドを表示するインジです。T3MAを表示させるインジは数多くありますが、バンドは珍しいです。このインジはT3MAの上下に、決まったATR分だけ離れた位置にバンドが表示されます。 T3とボラティリティを意識したバンドで相場が監視できます。また、このインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートは15分足に1時間足の「t3-bands-mtf-alerts-indicator」を表示させています。 上位足の大きな流れも見れるので便利だと思います。 バンドもATRを利用するため、相場...
[MT4インディケーター] 滑らかな雲を表示する「Dat Cloud Indicator」
滑らかな雲を表示させるインジです。一見すると、二本のMAとその間に挟まれた領域を色付けするインジに見えるのですが、ローソク足の先端の更に右側にもしっかりと雲が表示してあります。後述するパラメーター設定を見ても、一目均衡表の値が取り入れられているため、雲の亜種であると考えられます。一目均衡表の雲と一緒に表示させました。 雲よりも滑らかで、市場のトレンドに追従しやすい動きをしています。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 通貨の強弱や相関を示す「BT CS Indicator」
通貨の強弱や相関を示すインジです。表示させているチャートの時間足をベースに通貨の強弱や相関を表示します。また、これらの情報からロング目線でいくべき通貨ペアやショート目線で行くべき通貨ペアが示されます。相関まで見れるインジは少ないと思います。 トレードすべき通貨ペアを選ぶ参考になるでしょう。このインジをチャート上に表示させると、ローソク足の上を占領してしまいます。 そのため、上のチャートではローソク足の色を全て消してインジを表示させています。パラメーター設定画面 強弱や相関を見る際に参照する通貨ペ...
[MT4インディケーター] ジグザグよりも細かくスイングを示す「ZZZ Indicator」
ジグザグのように相場の波を分かりやすく表示するインジです。ただ一般的なジグザグと違うのは、少し細かく波を描画する点にあります。MT4に搭載されているZigZagと比べてみました。(赤いラインがZigZag) ZigZagと比べると、ZZZ Indicatorの方が細かく波が描画されています。一般的なジグザグは波が大雑把すぎると思う方は、こちらを使うのもありかと思います。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 利食いポイントまで到達する可能性が数字で見える「未来予知FX -デイトレism-」
1時間足を利用するスイングトレード用のシステム「未来予知FX -デイトレism-」をご紹介します。未来予知FXの大きな特徴は、チャート左側に表示される未来予知のインジケーターです。 このインジは、現在のレートからターゲットまでの値幅までどれくらいの確率で到達するかを示します。これがあれば、利食い目標を立てやすく、リスクリワードレシオを考えたトレードが非常にやりやすくなります。また、エントリーはチャート上に表示される矢印のポイントで行います。 使い方としては全部のシグナルで入るのもいいですし、チャ...
[MT4インディケーター] ケルトナーチャネルをベースとした「Keltner X2 Mtf Tt Indicator」
ケルトナーチャネルをベースとした短期と長期の2つのバンドが表示されるインジです。短期のバンドが長期のバンドを上抜けたり下抜けたりすると、その領域に縦線が表示されて相場の行きすぎ・もしくは強いトレンド状態を示します。トレンドフォローにも逆張りにも使えるインジかと思います。また、このインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートでは15分チャートに1時間足のKeltner X2 Mtf Tt Indicatorを表示しています。 大きな時間足のブレイクを狙ったり、勢いのあるトレンドを見つけたり...
[MT4インディケーター] スーパートレンドのマルチタイムも出来る「SuperTrend nrp new format (mtf + arrows + alerts)」
スーパートレンドをパワーアップしたインジです。スーパートレンドとはチャート上に表示される移動平均線のようなラインで、トレンド方向を示すだけでなく、利確・損切り&トレイリングストップなどの参考にも使えるインジです。このインジは、そのスーパートレンドをマルチタイム化したり、アラートを鳴らしたりする機能が追加されています。下のチャートでは、マルチタイム機能を利用して15分足チャートに1時間足のスーパートレンドを表示しています。 トレンド方向を確認したり、エントリーフィルターに利用したり・・・と様々な用...
[MT4インディケーター] ダブルインサイドバーを認識する「doubleinsidebar」
自作インジです。ダブルインサイドバーと呼ばれるパターンを認識します。ダブルインサイドバーとはインサイドバー(はらみ線)が2つ連続したもので、下のような3本のローソク足で形成されます。 左から2番目の足が1番目の足にはらまれて、3番目の足が2番目の足にはらまれている状態です。これは一種の三角保合いを示し、ここから1番目の足の高値もしくは安値をブレイクしたときに仕掛けるのがセオリーです。特にボラティリティの拡大しているトレンドの途中で出現すると、良い感じで更なるブレイクアウトが狙えます。低リスク・高...
[MT4インディケーター] アローパターンを認識する「arrowpattern」
自作インジです。「アロー」と呼ばれるローソク足のパターンを認識します。 アローとは以下のような4本のローソク足で構成されるパターンです。 左側の2本のローソク足の値幅内に3本目のローソク足が入り、一番右の4本目のローソク足は3本目のローソク足の中にはらまれています。一種の三角保合、もしくはレンジを示すパターンで、このパターンの上限や下限を抜けてくるとブレイクしやすいと言われています。このインジでは、一番左のローソク足が2本目の足より下にあればローソク足の下に◎が点灯し、逆に一番左のローソク足が2...
[MT4インディケーター] ポップガンを認識する「popgun」
自作インジです。ローソク足のパターンの一つである「ポップガン」を認識します。 ポップガンとは以下のような3本のローソク足で構成されるパターンです。 「川」の字のようになっており、左から2本目の足は一番左の足にはらまれており、一番右の足は左2本の足を丸ごと包んでいます。つまり、「はらみ線」⇒「はらみ線を形成する2本の足を包み込むつつみ線」というパターンです。 このパターンでは、3本目のローソク足の方向にブレイクしやすい傾向にあります。popgunのダウンロード方法このインジケーターのダウンロード方...
[MT4インディケーター] ウェッジパターンを認識する「Wedges Indicator」
ウェッジパターンを認識するインジです。ウェッジはトレンドの中に発生するちょっとした保合相場です。ウェッジの中にはRising WedgeとFalling Wedgeがあり、その形によって今後どちらに動いていくのかが分かると言われています。詳しくは以下のサイトが参考になります。(英語です)How to trade wedge chart patternsパラメーター設定画面
[MT4インディケーター] チャネルラインを示す「jaimeca Channel」
チャネルラインを示すインジです。この手のインジはどれもそうですが、相場の動きに合わせてリペイントします。それはライントレーダーが相場の状況に合わせてトレンドラインの角度を変更したり、あらたなラインを付け加えたりするのと同じですが、ラインタイプのインジはかなり細かく微徴される点で賛否があります。検証インジを使って、どんな動きをするかを確かめた上で実際のトレードで使用されることをお勧めします。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 損小利大が狙える!「Vulkan Profit」
Sidusを参考したと思われるサイン型のインジです。トレンドの勢いが終わって、ある程度反転してきたところでサインが出ます。サインの出るポイントとしては悪くなく、場合によってはトレンドの初動を狙う事もできます。もちろんレンジやレンジ性の強いトレンド相場は苦手ですが、その他大勢のサインタイプと比較すると精度は高いかなという印象です。 相場の波が大きな時に使うと有効です。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] 注目されやすい価格帯が表示される「Zone Indicator」
自動で目立った高値安値を認識してゾーンとして表示するインジです。この手のインジも色々とありますが、Zone Indicatorは結構良いポイントにゾーンが表示されます。デフォルト設定では少しゾーンが見えにくいですが、ゾーンに色づけをすると下にようにかなり見やすくなります。 まだブレイクされていない目立った高値や安値がゾーンとして認識されていることが分かります。しっかりと基本を押さえていますので、水平線を引くのが苦手な人や、どこが重要なのかよく分からないと思っている方にとっては役に立つインジになる...
[MT4インディケーター] メインチャート上に他の通貨ペアや反転した値動きを表示出来る「correlation 」
メインチャート上に、他の通貨ペアや反転したラインチャートを表示出来るインジです。上のチャートはユーロ円のチャートにユーロドルのラインチャートを表示させています。相関のある通貨ペアと一緒に表示させることで流れが分かって便利です。また、下のチャートではユーロドルローソク足チャートと、それを上下反転させた「ドルユーロ」のラインチャートを表示させています。 反転させてトレンドの勢いなんかをみるのもアリかな?と思います。パラメーター設定画面 simbol name:通貨ペアの名前を指定します。 inver...
[MT4インディケーター] ボリンジャーバンドにT3ストキャスが加わった「Stochastic Of T3 On Bollinger Mtf」
普通のボリンジャーバンド上に、T3ストキャスティクスを表示する面白いインジです。ストキャスティクス自体はオシレーターですが、これをボリバンと組み合わせるというのは面白い発想ですね。トレンド中はボリバンの±3σとT3ストキャスが重合しますが、これは恐らくT3ストキャスが上限や下限にあるという意味かと思われます。トレンドの反転を見極めたりレンジ逆張りに使えるインジになると思います。また、このインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートはポンドドル15分足に1時間足の「Stochastic O...
[MT4インディケーター] スキャルピング用のシグナル「Scalper Signal Indicator」
名前的にもスキャルピング用のシグナルを出すインジです。チャンスが来ると、ローソク足の色が変わり、矢印も出現します。エントリーポイントとしては主に逆張りになるかと思います。ダマシもありますが、方向を読んでやって、利食いもしっかりとやればそれなりに使えるのではないでしょうか。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] その日の変動率が一覧で示される「candle-difference」
チャート左上に各通貨ペアのその日の変動率が一覧で示されるインジです。小さい表示なのでローソク足の動きを邪魔することもありませんし、ぱっと見でどれくらい動いているのかが分かるため便利です。デフォルト設定では1日の変動率を示しますが、設定でどの時間足の変動率を示すかの変更が可能です。また、通貨ペアも自由に選べますので、必要なものだけを表示できます。パラメーター設定画面
[MT4インディケーター] パラボリックとは似て非なる?「NRTR_WATR」
パラボリックのようにトレンド方向をドットで示すインジです。表示される青いドットと赤いドットは損切りや利食いのトレイリングストップポイントとして利用できます。また、ドットをブレイクするとその方向に進みやすい傾向にあるため、トレンド方向を把握する場合にも使えます。よくあるタイプのインジですが、損切りポイントをどこにおくか悩んでいる人には参考になるのではないかと思います。パラメーター設定画面