お知らせ
  • 登録されたお知らせ内容がありません。
[MT4インディケーター] RSIを使ったサインをローソク足上に表示する「RSI arrows onchart BT」
RSIが上限や下限に到達したらサインを出すインジです。この手のインジはRSIも一緒に表示して、条件を満たしたらRSI上やローソク足上にサインを出すものが多いですが、このインジはRSIは表示されません。シンプルにRSIのサインだけを求めている方には便利なインジになると思います。マルチタイムにも対応していますので、上位足のRSIシグナルも表示可能です。 下のチャートは1時間足チャートに4時間足のシグナルを出しています。 ボタンクリックで表示のオンオフができますし、サインが出た際にはアラートやメール送...
[MT4インディケーター] トレンド方向をドットとローソク足の色で示す「ptl 3 BT」
トレンド方向をローソク足の色とドットで示すインジです。上昇トレンドであれば緑色、下降トレンドであれば赤色、レンジは灰色で足の色が示されます。上昇トレンドや下降トレンドに切り替わった時は、ドットが点灯して、アラートやメール等で通知してくれます。上部のボタンをクリックすると、表示のオンオフが可能です。 偏見無しに素のチャートを見たくなったときに便利です。デフォルト設定では比較的早くトレンドが切り替わります。そのため、他の指標等で大まかな流れを掴んでおいて、その方向に切り替わったところで仕掛けることで...
[MT4インディケーター] 同時足を認識し、次の足の方向でサインを出す「! sysDojiRev_v1.2 ntk (alerts + btn)」
同時足(十字線)を認識するインジです。同時足を認識するインジは他にもありますが、このインジは、同時足が出た次の足の方向でサインが出ます。例えば、同時足が出て、次の足が陰線だったらショートサインが出るようになります。 同時足はあくまでも相場の「転換」を示唆するものですので、次の足の向きにサインを出すのは理にかなっていると思います。もちろん全てのシグナルで勝てるわけではありませんが、検証する際や相場分析の補助としては使えると思います。チャート左上のボタンクリックでシグナル表示のオンオフが可能です。パ...
[MT4インディケーター] 波が切り替わりそうなところでサインを出す「Arrow PriceactionInd」
シンプルにサインのみを表示するインジです。サインは相場のスイングが切り替わりそうなポイントで出現します。しかし、サインの頻度が比較的多めのため、サイン通りにエントリーするのではなく、予めトレンド方向をしっかりと把握しておいて、その方向のサインが出た時にのみ仕掛ける必要があると思います。例えば移動平均線やボリンジャーバンド等の指標と組み合わせると良いでしょう。またレンジ相場は苦手ですので、相場がしっかりと波を描いて推移している時に利用することをお勧めします。パラメーター設定 変更できるのはサインの...
[MT4インディケーター] 週足のスイングを示す「Support_Resistance_HH_HL_LH_LL_W1」
週足の直近の波の高値や安値をラインで示すインジです。HH、HL、LH、LLの4つの波の頂点からラインが引かれ、それぞれがサポレジラインとして利用できます。「週足の波」とは言っても、直近の週足数本分の動きから波を読み取りますので、週足に表示すると以下のようになります。 本当に週足の直近の足を参考にしていますが、1時間足~4時間足でチャート分析をする際に、週足~日足レベルの意識されやすい価格を知りたい状況で役立つと思います。ラインが多すぎないので本当に意識されやすい価格が無裁量で分かります。パラメー...
[MT4インディケーター] トレンド方向を示すバーを表示する「BAR DOTS (mtf + btn)」
ローソク足上にドットを表示するインジです。青い○はロングサイン、橙色の○はショートサイン、白はレンジになります。全ての足に何らかのドットが表示されるため、チャート上がゴチャゴチャとしますが、ボタンオンオフに対応していますので必要な時に呼び出せます。またこのインジはマルチタイムにも対応しています。下のチャートは1時間足チャートに4時間足のBar Dotsを表示してます。 上位足の勢いがついたところで下位足に切り替えて同じ方向でエントリーする・・・といったやり方も面白いと思います。パラメーター設定 ...
[MT4インディケーター] RSIでサインを出す「Extreme RSI」
RSIが極地に達して戻してきたところでサインを出すインジです。具体的にはRSIが70以上になってから下げてきたらショートサインRSIが30以下になってから上げてきたらロングサインとなります。同じパラメーターのRSIを一緒に表示したのが下のチャートです。 RSIが30または70まで進んで戻してきたところでサインが出ています。このインジはRSIの期間の変更は可能ですが、サインが出る根拠となるRSIの値の変更はできません。リペイントはありませんので、他の指標と併用して、ベストなタイミングでサインが出た...
[MT4インディケーター] ヒゲの有無でサインを出す「! wicks of candles」
ローソク足のヒゲの有無でサインを出すインジです。サインは4種類あり、意味合いとしては以下の通りです。緑:上ヒゲの無い陽線青:下ヒゲの無い陽線黄:上ヒゲの無い陰線橙:下ヒゲの無い陰線いずれにしても、実体の上か下かにヒゲが無ければ何らかのサインが出ます。各サインについては、表示・非表示の設定ができますので、必要なものだけを表示できます。また、サイン点灯時にはアラートやメール通知が可能です。パラメーター設定
[MT4インディケーター] 移動平均線とRSIで逆張りシグナルを出す「Flying Buddha v3」
2本の移動平均線とRSIで逆張りのサインを出すインジです。サインのロジックは以下の通りです。2本のMAがゴールデンクロス中にRSIが上限にあり、足自体がMAより完全に上にあったらショートサイン2本のMAがデッドクス中にRSIが下限にあり、足自体がMAよりも完全に下にあったらロングサインMAのゴールデンクロスやRSIが条件を満たしていても、ローソク足がMAにタッチしていたらサインは出ません。相場が過熱している時にはサインが連続して、それがダマシになることも多いですが、大まかな流れを読んでサインを選...
[MT4インディケーター] ドンチャンチャネルを利用した「! Donchian – channel (mtf + alerts + arrows +candles)」
サブチャート部分にチャネルを表示し、それをブレイクした所で足の色が変わるインジです。名前にドンチャン・チャネルとありますが、純粋なドンチャンブレイクアウトシステムではなく、それを応用したもののようです。ロジックとしてはサブチャート部分の点線のチャネルを白色のシグナルラインがブレイクした所で足の色が変わります。設定で足の色が変わったタイミングでサインを出すことが可能です。 サイン点灯時にはアラートやメール送信が可能です。また、マルチタイムにも対応しており、上位足のチャネルの表示もできます。 下のチ...
[MT4インディケーター] 使い勝手の良いシグナル「Shaved Bars Arrows & Alerts」
サインのみが出るシンプルなインジです。デフォルト設定ではサインの頻度が多めで、サインの出る個所としては相場の流れが切り替わったポイントになります。チャートを見る限りだとあまり使えそうには見えないのですが、エントリー方向をフィルタリングするとなかなか良いサインとなります。下のチャートは一緒に100EMAを表示したものです。 足が100EMAより上ならロングサインのみ、下ならショートサインのみを拾ってやれば、なかなか良いトレンドフォローシグナルになります。また、パラメーターを変更することでサインの精...
[MT4インディケーター] サイン点灯時に足の色も変わる「Pro pSar_Candle-BT」
エントリーポイントでサインが出て、ローソク足の色が変わるインジです。サインの出方としてはトレンドフォローで、傾向としては実体の大きな足にサインが出ることが多いです。ただ、大きな流れを読んでから仕掛けないとダマシに合いますので要注意です。このインジでは設定でエントリーポイントに点線のラインを描画することもできます。 サイン点灯時には各種アラートや通知が可能で、チャート上のボタンをクリックすると表示のオンオフも可能です。スキャルピングなどで短期勝負したい方にオススメかなと思います。パラメーター設定 ...
[MT4インディケーター] シンプルにサインだけを出す「TrendPredictor v1.0」
シンプルにサインだけを出すインジです。サインの出るポイントとしては、波が切り替わった辺りになりますので、波の転換を狙う際の一つの判断として使えます。もちろんダマシはありますが、リペイントなしでそれなりに精度が高く、特に目立った陽線や陰線と一緒にサインが出ると勝率が上がります。また、パラメーターを変更することで、サインの出方も調整できます。 下のチャートはZone Coefficientの値を5.0にしたものです。 サインは減りますが、その分だけ大きな波を捉えられるようになります。パラメーター設定...
[MT4インディケーター] 平均足スムーズドとMACDでサインを出す「heiken ashi smoothed (+macd)」
平均足スムーズドを表示し、MACDの状況と合わせてサインを出すインジです。サインの出方としては、デフォルトでは平均足スムーズドが陽線で、MACDが0以上であれば買いのサインが出て、逆に平均足スムーズドが陰線で、MACDが0以下であれば売りのサインが出ます。下のチャートはMACDも一緒に表示したものです。 MACDが0ラインを跨いだ辺りでサインが出ているのが分かります。この他にも設定でMACDとシグナルラインがクロスした個所やMACDの角度によってサインが出るように変えられます。平均足スムーズドも...
[MT4インディケーター] 包まれる足と包む足それぞれについて条件を設定して包み足にサインを出す「Engulfing_2_sizes」
包まれる側と、包む側それぞれに条件を付けて2種類の包み足をサインで表示するインジです。条件は以下の2つになります。包まれる足の足全体の長さに対する実体の割合包む足が包まれる足全体の長さの何倍かまずは包まれる足の実体の割合が指定値以上か、それとも指定値以下かで2つに分類します。それぞれについて、更に以下のように指定します。包まれる足の実体の比率が指定値以上の場合、包む足が包まれる足の何倍以上であるかを更に指定します。包まれる足の実体の比率が指定値以下の場合、包む足が包まれる足の何倍以上であるかを更...
[MT4インディケーター] ヒゲの無い足を認識する「Marubozu_Candles」
ヒゲの無いローソク足を認識するインジです。チャート上にO、F、Cの文字が表示され、それぞれ以下のような意味を持ちます。O:下ヒゲの無い陽線/上ヒゲの無い陰線C:上ヒゲの無い陽線/下ヒゲの無い陰線F:上下にヒゲの無い足各サインが出ると、アラームや各種通知が可能です。実体が大きくてヒゲの無い足はその後の相場に大きなインパクトを残すことがあります。これを利用して検証してみると面白いでしょう。 ヒゲの無い足の優位性をもっと高めて最強にしてみた!パラメーター設定 デフォルト設定ではshow textsは...
[MT4インディケーター] TDIをスムーズド化してサインも出す「TDI averages (mtf + alerts +arrows)」
Traders Dynamic Index(TDI)をベースとしたインジです。通常のTDIは、RSIをベースにしてそれを平均化したものとバンドを表示しますが、このインジでは、RSX(ノイズを減らしたRSI)を利用しており、更にはスムーズド化も可能です。(RSIに変更したり、RSIをスムーズド化することもできます。)これを利用することで、よりダマシの少ない形で相場の反転ポイントを探ることができます。また、サインを出す機能も付いており、緑のライン(RSX)と赤いライン(シグナルライン)がクロスしたタ...
[MT4インディケーター] マルチタイムではらみ足を認識し、サインをオンオフできる「! singleInsideBar(MTF + btn)」
はらみ足を認識し、◎のサインを出すインジです。はらまれる足が陽線なら足の下に緑色の◎、陰線な足の上に赤色の◎が表示されます。チャートの右上にあるボタンをクリックすると、サイン表示のオンオフが可能です。また、マルチタイムにも対応しており、上位足で生じたはらみ足にサインを出せます。下のチャートは15分足チャートに4時間足のはらみ足を表示しています。 上位足のはらみ足を表示すると、良いサポレジになりそうなところでサインが出ることが多いです。パラメーター設定   
[MT4インディケーター] ドンチャンチャネルをブレイクしたポイントでサインを出す「BreakoutManuelfx」
ドンチャンチャネルをブレイクシタポイントでサインを出すインジです。デフォルトでは20期間のハイローバンドをヒゲだけでもブレイクしたらサインを出します。この手のインジは他にもありますが、バンド自体は表示されないのは斬新です。ロジックの特性上、サインが連続して出現する傾向があります。 このサインを見ると、ブレイクアウトシステムも、利食いや損切りをしっかりとしてやれば今でも使える手法になりそうだと思えます。サインが出たらエントリーして、サインが出なくなったら決済する、という超短期なルールでも悪くないか...
[MT4インディケーター] ローソク足のヒゲの長さの割合を指定して逆張りのサインを出す「! WickPercentage_Reversal arrows + alerts」
以前ご紹介したWickPercentage_arrow_optionsとは真逆のサインを出すインジです。ロジックとしては、足全体の長さにおけるヒゲの長さの割合が、指定値以下になると逆張りのサインを出します。例えば、デフォルト設定ではヒゲの長さが全体の20%以下の足にサインを出すようになっており、条件を満たした足が陽線であればショートサイン、陰線であればロングサインとなります。 エントリーの方向としては、逆張りになりますので負けサインばかりかと思いきや、意外と悪くないところでサインが出ることもあり...